1. |
Oil or geopolitical issues? : Quantitative rethinking of political instability in the Middle East and North Africa
(査読有り)
Mitsuhisa Fukutomi
GeoJournal 2024年2月
|
2. |
Could humanitarian intervention fuel the conflict instead of ending it?
(査読有り)
Mitsuhisa Fukutomi
International Politics 2022年8月
|
3. |
「軍事介入の論理」NATOと中東ー欧州の外と内にある敵
福富満久
日仏政治研究 13号29-38頁 2019年3月 |
4. |
独立住民投票監視:イラク・クルド自治区のその後
福富 満久
中東協力センターニュース 43巻3号20-28頁 2018年6月 |
5. |
英国の中東新戦略「The Middle East:Time for New Realism」とは何か
福富 満久
中東協力センターニュース 42巻5号21-29頁 2017年8月 |
6. |
Humanitarian Intervention in Libya: Is It Causing Internal War ?
Mitsuhisa FUKUTOMI
Hitotsubashi Journal of Law and Politics 45巻45号23-32頁 2017年2月
|
7. |
リビアで何が起きているのか
福富 満久
海外事情 64巻9号46-62頁 2016年9月
|
8. |
「軍事介入の論理」 M.ウォルツァーとM.イグナティエフ : シリア問題に寄せて
福富 満久
一橋社会科学 5巻29-46頁 2013年8月
|
9. |
植民地、資源、内戦―アルジェリア、リビア、そしてシリア
福富 満久
海外事情 61巻7・8号77-95頁 2013年7月 |
10. |
「アラブの春」その後 エジプト民主政移行への三つの焦点
福富 満久
外交 12巻12号100-105頁 2012年3月 |
11. |
リビア内戦と「保護する責任」―コンストラクティヴィズムの射程と軍事介入
福富 満久
国際問題 605巻605号29-37頁 2011年10月 |
12. |
カダフィ政権崩壊と未来―民主化というグローバリゼーションの中で
福富 満久
アラブ民衆革命を考える 138-162頁 2011年10月 |
13. |
中東・北アフリカにおける民主化とインターネットのインパクト
福富 満久
国際金融 1224巻1224号42-48頁 2011年5月 |
14. |
EUの新世代エネルギー戦略―「欧州版グリーン・ニューディール」構想―
福富 満久
国際金融 1204巻1204号84-91頁 2009年9月 |
15. |
石油・天然ガス資源大国アルジェリア―その光と影を見つめて
福富 満久
中東研究 500巻61-73頁 2008年6月 |
16. |
新生リビアの実像―レンティア国家論に基づく一考察―
(査読有り)
福富 満久
中東学会年報 24巻1号167-189頁 2008年6月 |
17. |
中東・北アフリカをめぐる民主化研究―オリエンタリズム的リサーチ・フィールドから国家へのアプローチへ―
(査読有り)
福富 満久
早稲田政治公法研究 82巻82号67-100頁 2006年8月 |
18. |
持続する独裁制と経済運営―チュニジア(1961‐2004)―
(査読有り)
福富 満久
早稲田政治公法研究 81巻81号59-80頁 2006年4月 |
1. |
イラク・モスル陥落 : 指導者失い統制不能のIS テロが世界に拡散の危機 (世界経済総予測'17下期) -- (世界編)
福富 満久
エコノミスト 95巻32号39頁 2017年8月
|
2. |
フランス 極右の資金源となった欧州議会 各国の「懐疑派」躍進の舞台に (空爆 テロ 欧州) -- (欧州編)
福富 満久
エコノミスト 95巻17号32-33頁 2017年4月
|
3. |
エコノミストリポート 「沸騰都市」バクーを行く 資源に群がる欧米vs中露の攻防激化 ユーラシアを制する者が覇権を握る
福富 満久
エコノミスト 95巻7号90-93頁 2017年2月
|
4. |
中東 米国第一で臨むトランプ氏 長期的には米国の地位が失墜
福富 満久
エコノミスト 95巻2号40-41頁 2017年1月
|
5. |
日本人に見えなかった中東の真実(13・最終回)なぜ、日本は中東が必要なのか? : 投資家であり、成長余力大きい巨大市場
福富 満久
エコノミスト 94巻49号68-69頁 2016年12月
|
6. |
日本人に見えなかった中東の真実(12)イスラム教国家に自由はないのか? : 政治的権利も市民の自由もある
福富 満久
エコノミスト 94巻48号70-71頁 2016年11月
|
7. |
日本人に見えなかった中東の真実(11)なぜ、欧州で極右勢力が支持されるのか? : キリスト教とイスラム教の「文明の衝突」
福富 満久
エコノミスト 94巻47号66-67頁 2016年11月
|
8. |
日本人に見えなかった中東の真実(10)なぜ、シリア問題は終結しないのか? : 中露が拒否権発動、石油がなく欧米の国益に資さない
福富 満久
エコノミスト 94巻46号72-73頁 2016年11月
|
9. |
日本人に見えなかった中東の真実(9)なぜ、中国は中東に接近しているのか? : 資源と巨大な経済圏を確保したいから
福富 満久
エコノミスト 94巻45号72-73頁 2016年11月
|
10. |
日本人に見えなかった中東の真実(8)なぜ年初に、サウジとイランは国交断絶したのか? : サウジが中東の盟主の座を維持したいから
福富 満久
エコノミスト 94巻44号66-67頁 2016年11月
|
11. |
日本人に見えなかった中東の真実(6)なぜ、リビアは40年間も独裁国家だったのか? : カダフィは、米国の傀儡政権を倒した英雄
福富 満久
エコノミスト 94巻42号72-73頁 2016年10月
|
12. |
日本人に見えなかった中東の真実(5)なぜ、ISのテロが続くのか? : 米国がISの種をまき、国際社会は傍観したため
福富 満久
エコノミスト 94巻41号68-69頁 2016年10月
|
13. |
日本人に見えなかった中東の真実(3)なぜ、石油はドルで取引されるのか? : 米国が決済通貨としてドルの価値を維持したいから
福富 満久
エコノミスト 94巻39号66-67頁 2016年9月
|
14. |
日本人に見えなかった中東の真実(2)なぜ、米国はイスラエルに肩入れするのか? : 冷戦後もロシアににらみを利かせるための前線基地
福富 満久
エコノミスト 94巻38号68-69頁 2016年9月
|
15. |
日本人に見えなかった中東の真実(1)なぜ、パレスチナでは紛争が絶えないのか? : はじまりは、100年前の英国の「三枚舌外交」
福富 満久
エコノミスト 94巻37号70-71頁 2016年9月
|
16. |
中東の民主化は本当に不可能なのか (特集 グローバルリスクの震源 中東危機) -- (サウジ・イラン危機の実態)
福富 満久
週刊東洋経済 = Weekly toyo keizai 6645号82-83頁 2016年2月
|
17. |
シェール革命が推進する米国の世界戦略 (特集 原油安の地政学)
福富 満久
中央公論 129巻5号92-97頁 2015年5月
|
18. |
中東戦争 : パレスチナ・イスラエル対立の歴史 第4次中東戦争から石油危機に (日本人が知らない中東&イスラム教) -- (中東の歴史を学ぶ)
福富 満久
エコノミスト 93巻12号90頁 2015年3月
|
19. |
アジア重視とシェールで手薄の中東 怪物「イスラム国」は米国が生んだ
福富 満久
エコノミスト 92巻39号80-83頁 2014年9月
|
20. |
国際安全保障におけるトルコの重要性と米欧の痛手 (エコノミストリポート 成長国でなぜ? トルコ反政府デモの衝撃)
福富 満久
エコノミスト 91巻28号89-88頁 2013年6月
|
21. |
新たな世界秩序 国家を超えて加速するパワーシフト 時代は米国覇権からG3体制へ (2013年 マーケット総予測)
福富 満久
エコノミスト 90巻57号38-39頁 2012年12月
|
22. |
中東に忍び寄る危機 小麦に散った独裁政権 食料価格は政治の生命線 (世界食料危機)
福富 満久
エコノミスト 90巻41号97頁 2012年10月
|
23. |
資源と政治・宗教 シェールガス革命で変わる米国、イスラエル、中東の力学 (宗教と経済)
福富 満久
エコノミスト 90巻37号36-37頁 2012年9月
|
24. |
イラン制裁 米欧がイラン経済制裁を強化 イスラエル単独攻撃観測も
福富 満久
エコノミスト 90巻30号40-41頁 2012年7月
|
25. |
チュニジアの民主化と国際社会 (特集 中東・アラブ民主革命のいま)
福富 満久
歴史地理教育 790号18-23,1頁 2012年6月
|
26. |
イラン・中東 ホルムズ海峡封鎖なら原油は150ドル イランは「核」を有効に使っている (世界経済再失速) -- (新興国の死角)
福富 満久
エコノミスト 90巻19号101-103頁 2012年5月
|
27. |
エコノミストリポート 2012年の中東 拡大するイラン・シーア派と流動化する湾岸情勢
福富 満久
エコノミスト 90巻2号90-93頁 2012年1月
|
28. |
パレスチナ問題 国連加盟申請で緊迫 米国の二重外交も限界に (イスラムから見る世界)
福富 満久
エコノミスト 89巻46号79頁 2011年10月
|
29. |
エコノミストリポート リビア崩壊と中東・アフリカの政治力学 欧米諸国のご都合主義を排せるか
福富 満久
エコノミスト 89巻42号86-89頁 2011年9月
|
30. |
エコノミストリポート 展望なき北アフリカ・中東「民主化」の行方
福富 満久
エコノミスト 89巻32号89-91頁 2011年7月
|
31. |
非産油国が債務危機? ジャスミン革命は欧州金融機関に大ダメージ (大震災と経済) -- (激動する世界)
福富 満久
エコノミスト 89巻17号85頁 2011年4月
|
32. |
原油 ご都合主義は許されなくなったアメリカの中東政策 (東日本大震災 日本危機)
福富 満久
エコノミスト 89巻16号38-39頁 2011年3月
|
33. |
新生リビアの実像--レンティア国家論に基づく一考察
福富 満久
日本中東学会年報 24号167-169頁 2008年
|
No.
|
会議名
|
開催・発表年月日
|
開催地
|
1. |
イスラエルとパレスチナの未来-中東はどこに向かうのか(アジア連合大学院(GAIA)機構・国際会議/国際アジア共同体学会共催『ユーラシア協調安全保障体制をどう構築するか』)
|
開催年月日:
2024年7月19日
~ 2024年7月20日
発表年月日:
2024年07月19日 |
|
2. |
新しい世界秩序に向けて(国際アジア共同体学会(ISAC)年次大会 グローバル・サウスと二つの戦争「パクス・アメリカーナ」後の世界へ)
|
開催年月日:
発表年月日:
2024年03月16日 |
|
3. |
NHK日曜討論「続くガザ危機 中東情勢の行方は」
|
開催年月日:
発表年月日:
2024年02月18日 |
|
4. |
中東・北アフリカ政治経済と食料危機ー現地調査をふまえてー(日本イスラム協会2023年度前期公開講演会)
|
開催年月日:
発表年月日:
2023年07月08日 |
|
5. |
米国なき世界秩序の序章の始まり サウジ・イランの国交回復と中国の覇権戦略(産業経理協会)
|
開催年月日:
発表年月日:
2023年06月26日 |
|
6. |
Le Japon, du lendemain de la Seconde Guerre mondiale au début des années 2020 :La stratégie économique et la politique internationale du Japon(JICA チェア / アルジェリア高等行政学院)
|
開催年月日:
発表年月日:
2023年06月22日 |
|
7. |
Le Japon, du lendemain de la Seconde Guerre mondiale au début des années 2020 :La stratégie économique et la politique internationale du Japon(JICA チェア / チュニジア高等行政学院)
|
開催年月日:
発表年月日:
2023年06月20日 |
|
8. |
Le pétroyuan menacera-t-il l'hégémonie américaine ? :L'essence de la stratégie BRI(Belt and Road Initiative) et la politique pétrolière de la République populaire de Chine(European Response to Chinese Belt and Road Initiative and Future of Capitalism, Université Libre de Bruxelles)
|
開催年月日:
2022年8月14日
発表年月日:
2022年08月14日 |
|
9. |
米バイデン新政権と中東の地政学的展望(三菱UFJモルガン・スタンレー証券 機関投資家向けセミナー)
|
開催年月日:
2020年12月
発表年月日:
2020年12月 |
|
10. |
グローバルリスク化する中東の混迷:中東と国際政治(佐倉市国際文化大学)
|
開催年月日:
2019年6月15日
発表年月日:
2019年06月15日 |
|
11. |
環地中海地域としての中東(第1回中東講演会 JICA国際協力機構)
|
開催年月日:
発表年月日:
2018年09月18日 |
|
12. |
マクロン大統領と中東政策―マクロン政権の1年を検証する(日仏政治学会)
|
開催年月日:
発表年月日:
2018年08月04日 |
|
13. |
これからの中東情勢と展望(一般社団法人経済倶楽部)
|
開催年月日:
2018年3月16日
発表年月日:
2018年03月16日 |
|
14. |
第3回 世界で何が起きているのか―国際政治と理想、制度、構造―(平成29年度茨城県弘道館アカデミー県民大学後期講座)
|
開催年月日:
発表年月日:
2017年11月11日 |
|
15. |
第2回 世界で何が起きているのか―米国の覇権と中国の台頭―(平成29年度茨城県弘道館アカデミー県民大学後期講座)
|
開催年月日:
発表年月日:
2017年10月21日 |
|
16. |
第1回 世界で何が起きているのか―テロリズム・シリア内戦・民主主義―(平成29年度茨城県弘道館アカデミー県民大学後期講座)
|
開催年月日:
発表年月日:
2017年10月14日 |
|
17. |
共存共栄主義から一国主義へ―トランプ大統領と世界―(小金井市市民講座)
|
開催年月日:
発表年月日:
2017年10月04日 |
|
18. |
米中2極構造下での資源エネルギー環境の変化と地政学リスクへの対応(平成29年度第2回エマージング市場委員会 日本機械輸出組合)
|
開催年月日:
発表年月日:
2017年07月26日 |
|
19. |
共存共栄主義から一国主義へ―トランプ大統領と世界―(小金井市市民講座)
|
開催年月日:
発表年月日:
2017年05月31日 |
|
20. |
グローバルリスク化する中東の混迷(埼玉県経営者協会幹事会特別講演会)
|
開催年月日:
発表年月日:
2017年03月22日 |
|
21. |
米中2極構造と地政学リスクへの対応(第50回経営課題研究委員会 一般社団法人日本機械工業連合会)
|
開催年月日:
発表年月日:
2017年02月28日 |
|
22. |
中東情勢の展望と大国イランの動向(平成28年度第3回成長市場対策委員会 日本機械輸出組合大阪支部)
|
開催年月日:
発表年月日:
2016年09月14日 |
|
23. |
2016年の中東情勢と今後の展望(平成28年度第2回エマージング市場委員会 日本機械輸出組合)
|
開催年月日:
発表年月日:
2016年06月24日 |
|
24. |
激動するイスラム世界と国際政治(如水会大阪支部「関西<知と業>のフロンティア」)
|
開催年月日:
発表年月日:
2016年05月27日 |
|
25. |
中東情勢とリビアISについて(警察庁国際テロリズム対策課)
|
開催年月日:
発表年月日:
2016年04月12日 |
|
26. |
グローバルリスク化する中東の混迷―地政学から読み解く(日本経済研究センター)
|
開催年月日:
発表年月日:
2016年02月19日 |
|