1. | 『財務会計論・Ⅱ応用論点編』(初版~第16版)
佐藤信彦, 河﨑照行, 齋藤真哉, 柴健次, 高須教夫, 松本敏史, 秋葉賢一, 梅原秀継, 荻原正佳, 兼田克幸, 田代樹彦, 角ヶ谷典幸, 中村英敏 (共著) 中央経済社 2023年4月 (ISBN:9784502462016) |
---|---|
2. | 『リース会計制度の経済分析』
佐藤行弘, 河﨑照行, 角ヶ谷典幸, 加賀谷哲之, 古賀裕也 (共著) 中央経済社 2018年12月 (ISBN:9784502250712) |
3. | 『会計基準のコンバージェンス』(体系現代会計学第4巻)
平松一夫, 辻山栄子, 米山正樹, 山地範明, 藤井秀樹, 角ヶ谷典幸, 八重倉孝, 松本敏史, 徳賀芳弘, 田中建二 (共著) 中央経済社 2014年5月 (ISBN:9784502085703) |
4. | 『公正価値会計のフレームワーク』(Nissim,D. and Penman,S. Principles for the Application of Fair Value Accounting, White Paper No.2, Columbia Business School, 2008)
角ヶ谷典幸, 赤城諭士 (共訳) 中央経済社 2012年3月 (ISBN:9784502449109) |
5. | 『リース会計基準の論理』
佐藤信彦, 角ヶ谷典幸, 髙橋聡, 加藤久明, 佐藤恵 (共編者(共編著者)) 税務経理協会 2009年8月 (ISBN:9784419052768) |
6. | 『割引現在価値会計論』
角ヶ谷典幸 (単著) 森山書店 2009年1月 (ISBN:9784839420703) |
7. | 『財務会計論簿記論入門』(初版~第2版)
新田忠誓, 菊谷正人, 武脇誠, 壹岐芳弘, 宮崎修行, 村田英治, 佐々木隆志, 川村義則, 原俊雄, 角ヶ谷典幸 (共著) 白桃書房 2004年5月 (ISBN:9784561351467) |
1. | 「一橋会計学のテロワール―国際的な会計制度研究を育む土壌-」
角ヶ谷典幸 『企業会計』 75巻9号110-116頁 2023年9月 |
---|
No. | 会議名 | 開催・発表年月日 | 開催地 |
---|---|---|---|
1. | "Impact of Voluntary IFRS Adoption on Accounting Figures: Evidence from Japan"(国際会計研究学会第40回研究大会, IASB支援プロジェクト, 近畿大学) |
開催年月日:
発表年月日: 2023年10月28日 |
|
2. | "Do Female Lead-Signing Partners Enhance Audit Quality? Evidence from Japan"(Korea International Accounting Associ-ation, Chung-Ang University, Seoul, Online) |
開催年月日:
発表年月日: 2023年10月14日 |
|
3. | "The Effect of the Group Composition in an Audit Engagement Team on Modified Audit Opinions: Evidence from Japan"(The 9th International Workshop on Accounting & Regulation, Siena, Italy) |
開催年月日:
2023年6月19日
~ 2023年6月21日 発表年月日: 2023年06月21日 |
|
4. | 「日本的会計諸制度の変遷と課題」(最終報告)(国際会計研究学会第39回研究大会, 日本大学(オンライン)) |
開催年月日:
発表年月日: 2022年10月09日 |
|
5. | "The Effect of Female Lead-Signing Partners on Modified Audit Opinions: Evidence from Japan"(2022 Annual Meeting of American Accounting Association, Online) |
開催年月日:
発表年月日: 2022年08月12日 |
|
6. | 「日本的会計諸制度の変遷と課題」(中間報告)(国際会計研究学会第38回研究大会・研究グループ報告) |
開催年月日:
発表年月日: 2021年10月10日 |
関西学院大学 |
7. | "Do Female Signing Partners Improve Audit Quality? Evidence from Japan"(The 8th International Conference of Journal of International Accounting Research) |
開催年月日:
発表年月日: 2021年06月24日 |
オンライン開催 |
8. | "Interaction Effect of Foreign Language and Obedience Pressure on Ethical Judgment in Accounting: Evidence from Japan"(2021 Midyear Meeting Conference of the International Accounting Session of American Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2021年01月29日 |
オンライン開催 |
9. | 「会計上の判断に関する研究-先行研究の整理と今後の研究課題-」(国際会計研究学会第36回研究大会・統一論題報告) |
開催年月日:
発表年月日: 2019年09月01日 |
法政大学 |
10. | "The Impact of Voluntary Adoption of IFRS on Accounting Figures: Evidence from Japan"(The 8th International Workshop on Accounting & Regulation) |
開催年月日:
発表年月日: 2019年06月27日 |
Siena, Italy |
11. | 「ダイバーシティ(経営)の実現―女性会計士の更なる活躍―に向けて」(第39回日本公認会計士協会研究大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2018年09月14日 |
アスティ徳島 |
12. | 「経済のグローバル化と会計上のコンフリクト」(国際会計研究学会第35回研究大会・統一論題報告) |
開催年月日:
発表年月日: 2018年09月09日 |
中部大学 |
13. | "The Influence of External Foreign Pressures (Gaiatsu) on Accounting and Accountability Reforms: Evidence from Japan"(2018 Annual Meeting of Society for the Advancement of Socio-Economics) |
開催年月日:
発表年月日: 2018年06月23日 |
Doshisya University, Japan |
14. | "Factors Affecting Judgments by Professional Auditors: Evidence from Japan"(The 41th Annual Congress of European Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2018年06月01日 |
Milan, Italy |
15. | "The Influence of External Foreign Pressures (Gaiatsu) and Internal Pressures (Naiatsu) on Japan’s Accounting Reforms since the Late 1990s"(2017 Annual Meeting of American Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2017年08月07日 |
San Diego, United States |
16. | "The Influence of External Foreign Pressures and Internal Pressures on Japan's Accounting Reforms since the Late 1990s"(American Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2017年08月07日 |
San Diego, United States |
17. | "Fair Value Accounting: Controversies over the Potential Mandatory Adoption of IFRS"(The 40th Annual Congress of European Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2017年05月11日 |
Valencia, Spain |
18. | "Fair Value Accounting: Controversies over the Mandatory Adoption of IFRS in Japan"(European Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2017年05月11日 |
Valencia, Spain |
19. | 「日本の会計専門家の判断特性―圧力、コミットメントおよびパーソナリティの影響―」(日本会計研究学会・第138回中部部会・統一論題報告) |
開催年月日:
発表年月日: 2016年12月03日 |
愛知学院大学 |
20. | "The Impact of Social Influence Pressures, Commitments, and Personalities of Auditors: Evidence from Japan"(The 39th Annual Congress of European Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2016年05月13日 |
Maastricht, Netherlands |
21. | "Economic Impacts of Capitalization of Operating Lease Transactions: Evidence fromn Japan"(American Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2015年08月12日 |
Chicago, USA |
22. | "Economic Consequences of Changes in the Lease Accounting Standards: Evidence from Japan"(Journal of Contemporary Accounting and Economics Mid-Year Symposium) |
開催年月日:
発表年月日: 2015年07月03日 |
University of Tasmania, Australia |
23. | "Economic Consequences of Changes in the Lease Accounting Standards: Evidence fromn Japan"(Journal of Contemporary Accounting and Economics Mid-Year Symposium) |
開催年月日:
発表年月日: 2015年07月03日 |
Tasmania, Australia |
24. | "Diverse Views on Mandatory Adoption of IFRS in Japan"(The 38th Annual Congress of European Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2015年04月30日 |
Glasgow, UK |
25. | "Cultural Influence on Accountant's Judgment for SMEs Accounting"(European Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2015年04月30日 |
Glasgow, UK |
26. | "Controversies over the Development of Japan’s Modified International Standards (JMIS) "(Korean Accounting Review International Symposium, Financial Supervisory Service) |
開催年月日:
発表年月日: 2015年03月31日 |
Seoul, Korea |
27. | "Controversies over the Development of Japan's Modified International Standards (JMIS)"(Korean Accounting Review International Symposium) |
開催年月日:
発表年月日: 2015年03月31日 |
Seoul, Korea |
28. | "Determinants of the Decision on Mandatory Adoption of IFRS in Japan"(The 2014 Conference of Korean International Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2014年11月08日 |
Kyungsung University, Korea |
29. | 「IFRS適用をめぐる日本のステークホルダーの見解の多様性―企業会計審議会の議事録の内容分析を手がかりにして―」(国際会計研究学会・第31回全国大会・統一論題報告) |
開催年月日:
発表年月日: 2014年10月28日 |
神戸学院大学 |
30. | "Economic Consequences of Changes in the Lease Accounting Standard: Evidence from Japan"(The 26th Asian Pacific Conference on International Accounting Issues) |
開催年月日:
発表年月日: 2014年10月28日 |
|
31. | 「IFRS適用をめぐる日本のステークホルダーの見解の多様性―企業会計審議会の議事録の内容分析を手がかりにして―」(国際会計研究学会・第31回全国大会・統一論題報告) |
開催年月日:
発表年月日: 2014年08月26日 |
|
32. | "Perceptions of Professional Accountants on Lease Accounting Standard: Evidence from Japan"(2014 Annual Meeting of American Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2014年08月05日 |
Atlanta, United States |
33. | "Perceptions of Professional Accountants on Lease Accounting Standard: Evidence from Japan"(The 37th Annual Congress of European Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2014年05月21日 |
|
34. | "The Impact of Accounting Regulations on the Judgments of Japanese Professional Accountants"(The 14th Annual Meeting of the Asian Academic Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2013年10月28日 |
Penang, Malaysia |
35. | 「日本の会計専門家の判断力と会計規制のあり方」(日本会計研究学会第72回全国大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2013年09月05日 |
中部大学 |
36. | "The Impact of Type of Lease Accounting Standards on the Judgments of Japanese Professional Accountants"(The 7th Asia Pacific Interdisciplinary Research in Accounting) |
開催年月日:
発表年月日: 2013年07月27日 |
Kobe Convention Center, Japan |
37. | "Accounting Regulations and Its Impact on the Judgments of Japanese Professional Accountants"(2013 Annual Meeting of the Korean Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2013年06月20日 |
Gyeongju, Korea |
38. | "Adoption of IFRS in Japan: Challenges and Consequences"(The 36th Annual Congress of European Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2013年05月07日 |
Paris, France |
39. | "Contextual Issues of Global Convergence of Financial Reporting: The Case of Japan"(The 13th Annual Meeting of the Asian Academic Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2012年11月11日 |
Kyoto, Japan |
40. | 「国際会計の概念フレームワーク」(国際会計研究学会第29回全国大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2012年09月22日 |
近畿大学 |
41. | 「歴史的原価会計と公正価値会計のフレームワーク―計算と報告の論理の共存可能性―」(日本簿記学会第28回全国大会, 統一論題報告) |
開催年月日:
発表年月日: 2012年09月09日 |
熊本学園大学 |
42. | 「IFRSの教育に関する研究」(日本会計研究学会第71回全国大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2012年08月30日 |
一橋大学 |
43. | "The Accounting Change Framework: The Case of Japan since the Late 1990s"(The 35th Annual Congress of European Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2012年05月10日 |
Ljubljana, Slovenia |
44. | 「ホーリスティック観と日本の会計環境」(国際会計研究学会第2回西日本部会, 統一論題報告) |
開催年月日:
発表年月日: 2012年03月24日 |
神戸学院大学 |
45. | "Significant Accounting Reforms in Japan since the Late 1990s"(2012 International Accounting Section of the Annual Mid-year Meeting, American Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2012年02月24日 |
Phoenix, USA |
46. | "Dynamic Contextual Framework Concerning Global Convergence of Financial Reporting: The Case of Japan"(The 23rd Asian Pacific Conference on International Accounting Issues) |
開催年月日:
発表年月日: 2011年10月18日 |
Beijing, China |
47. | "Dynamic Contextual Framework Concerning Global Convergence of Financial Reporting:The Case of Japan"(The 23rd Asian Pacific Conference on International Accounting Issues) |
開催年月日:
発表年月日: 2011年10月18日 |
Beijing, China |
48. | "Economic Consequences of the New Lease Accounting Standard on Japanese Companies"(The 12th Annual Meeting of the Asian Academic Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2011年10月09日 |
Bali, Indonesia |
49. | 「IFRSの教育に関する研究」(日本会計研究学会第70回全国大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2011年09月17日 |
久留米大学 |
50. | 「国際会計の概念フレームワーク」(国際会計研究学会第28回全国大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2011年09月09日 |
東京理科大学 |
51. | "The Accounting Ecology and Changes in Japan"(The 2011 Annual Meeting of the Korean Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2011年06月17日 |
Jeju, Korea |
52. | "Lease Capitalization and Its Effects on Japanese Listed Companies"(The 11th Annual Meeting of the Asian Academic Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2010年11月29日 |
Bangkok, Thailand |
53. | "Lease Capitalization and Its Effects on Japa-nese Listed Companies"(The 11th Annual Meeting of the Asian Academic Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2010年11月29日 |
Bangkok, Thailand |
54. | 「リース会計の方向性と3つのオンバランス効果」(日本会計研究学会第69回全国大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2010年09月09日 |
東洋大学 |
55. | "Present Value and Income Measurement in the Context of Global Convergence"(The 21st Annual Meeting of the Asian-Pacific Conference on International Accounting Issues) |
開催年月日:
発表年月日: 2009年11月24日 |
Las Vegas, USA |
56. | "Present Value and Historical Cost Accounting: Toward the Global Convergence and Reconciliation Process in Japan"(The 10th Annual Meeting of the Asian Academic Accounting Association) |
開催年月日:
発表年月日: 2009年11月17日 |
Istanbul, Turkey |
57. | 「現在価値会計と複式簿記」(日本簿記学会第25回関西部会, 統一論題報告) |
開催年月日:
発表年月日: 2009年05月30日 |
九州大学 |
58. | "Boundaries between Economic and Accounting Perspectives"(The 20th Annual Meeting of the Asian-Pacific Conference on International Accounting Issues) |
開催年月日:
発表年月日: 2008年11月11日 |
Paris, France |
59. | 「会計的利益と経済的利益の間―2つの境界と会計の本質―」(日本会計研究学会第66回全国大会, 統一論題報告) |
開催年月日:
発表年月日: 2007年09月02日 |
松山大学 |
60. | 「現在価値会計の転換期―現在価値から公正価値に至る過程―」(日本会計研究学会第78回九州部会) |
開催年月日:
発表年月日: 2006年08月05日 |
西南学院大学 |
61. | 「会計ビッグバンと損益計算の変容」(日本会計研究学会東北部会) |
開催年月日:
発表年月日: 2004年11月21日 |
福島工業高等専門学校 |
62. | 「棚卸資産の低価基準と固定資産の減損処理―割引現在価値の位置づけを中心にして」(日本会計研究学会第60回全国大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2001年09月21日 |
大阪学院大学 |
63. | 「経済学的所得概念における現在価値の役割」(日本会計研究学会第88回中部部会) |
開催年月日:
発表年月日: 1998年07月25日 |
名古屋市立大学 |
64. | 「損益計算における現在価値の役割」(日本会計研究学会第84回中部部会) |
開催年月日:
発表年月日: 1997年04月05日 |
名古屋商科大学 |
65. | 「損益計算論の基本問題―資産評価および利益概念との整合性に触れながら―」(日本会計研究学会第76回中部部会) |
開催年月日:
発表年月日: 1994年09月10日 |
名古屋文理短期大学 |
No. | 賞名 | 受賞年月 |
---|---|---|
1. | 太田・黒澤賞 | 2009年9月 |
2. | 日本会計研究学会・学会賞 | 2002年9月 |