Graduate School of Social Sciences
MIZUBAYASHI Jun

Books and Other Publications

1. 生産・流通: 農業・林業・水産業 (上) (郷土史大系-地域の視点からみるテーマ別日本史-)
阿部, 猛, 落合, 功, 谷本, 雅之, 浅井, 良夫 (Contributor)
朝倉書店 2020.10 (ISBN : 4254535732)
2. 生きるための地域史:東海地域の動態から
中村只吾・渡辺尚志編,糟谷幸裕,水林純,伊藤拓也,福澤徹三,望月良親,野本禎司,斎藤一,渡辺尚志,中村只吾 (Contributor)
勉誠出版 2020.10 (ISBN : 9784585222903)
Link Link
3. 戎光祥中世史論集第7巻 戦国時代の大名と国衆:支配・従属・自立のメカニズム
戦国史研究会編,水林純,石渡洋平,佐藤貴浩,中根正人,花岡康隆,糟谷幸裕,丸島和洋,新谷和之,村井良介,平井上総,畑山周平,柴裕之 (Contributor)
戎光祥出版 2018.11 (ISBN : 9784864033084)
Link Link
4. 移行期の東海地域史: 中世・近世・近代を架橋する
渡辺, 尚志, 水林, 純, 中村, 只吾, 松本, 尚之, 糟谷, 幸裕, 荒木, 美緒知, 夏目, 琢史, 伴野, 文亮 (Contributor)
勉誠出版 2016.11 (ISBN : 4585221662)

Papers

1. The Relationship between Dogō (Powerful Local Clans) and Kunishū (Local Lords) in the Eastern Villages of Japan During the Sengoku Period: A Study of Documents with Katsurayama Ujimoto’s Original Seal dated April 27, 1552 (Peer-reviewed)
Mizubayashi Jun
Hitotsubashi bulletin of social sciences Vol.15,pp.25-51 2023.11
doi Link Link
2. The mutual relationship between Ikki`s law and social class system in a Sengoku period:The case of Oyamato, Isshi District, Ise Province(present-day Hakusan Town, Tsu City, Mie Prefecture)
Mizubayashi Jun
The annual journal of Japanese medieval history No.48,pp.31-69 2023.5
Link
3. 戦国期伊勢国の「徳政」とその研究視角:地域社会論的観点からの展望
水林 純
『地方史研究』(地方史研究協議会) Vol.72,No.5,pp.5-10 2022.10
Link
4. 戦国期における土豪と地域権力の関係に関する研究:一揆・戦国大名との関係を中心に (Peer-reviewed)
水林 純
一橋大学,甲第1170号 pp.1-336 2021.7
Link
5. 戦国期の在地社会階層と〈惣荘寺院〉:伊勢国一志郡小倭郷成願寺文書再論
水林 純
中村只吾・渡辺尚志編『生きるための地域史:東海地域の動態から』(勉誠出版) pp.47-89 2020.10
Link
6. The local power theoretical study on the confederation of local clans under the Kisyu Sokoku:A case of Kiinokuni(Province) Nagusagun(Country) (Peer-reviewed)
水林 純
The annual journal of Japanese medieval history No.44,pp.85-114 2019.5
Link
7. 室町期の守護・国人から戦国期の領域権力へ
水林 純
戦国史研究会編『戦国時代の大名と国衆:支配・従属・自立のメカニズム』(戎光祥出版) pp.6-33 2018.11
Link
8. 戦国時代の土豪と在地寺院・「徳政」:伊勢国一志郡小倭郷を事例に (Peer-reviewed)
水林 純
『人民の歴史学』(東京歴史科学研究会) No.214,pp.1-16 2017.12
Link
9. 戦国期領域権力下における土豪層の変質と地域社会
水林 純
渡辺尚志編『移行期の東海地域史:中世・近世・近代を架橋する』(勉誠出版) pp.3-51 2016.11
Link

▼display all

Misc.

1. 書評 稲葉継陽・清水克行編『村と民衆の戦国時代史:藤木久志の歴史学』
水林 純
『アジア民衆史研究会会報』(アジア民衆史研究会) No.53,pp.1-7 2023.11
2. 日本(近世) 10 政治(織豊期)(2021年の歴史学界:回顧と展望)
水林 純
『史学雑誌』=Shigaku-zasshi(史学会) Vol.131,No.5,pp.128-131 2022.6
3. 特集に寄せて:中世・近世移行期を「土豪」から再び考える(特集「中世・近世移行期を「土豪」 から再び考える:小酒井大悟氏・鈴木直樹氏の近著を手がかりに」)
水林 純
『人民の歴史学』(東京歴史科学研究会) No.224,pp.1-2 2020.10
4. 木綿の産地と銘柄
水林 純
阿部猛・落合功・谷本雅之・浅井良夫編『郷土史大系 生産・流通(上):農業・林業・水産業』 (朝倉書店) pp.156-160 2020.10
Link
5.
水林 純
阿部猛・落合功・谷本雅之・浅井良夫編『郷土史大系 生産・流通(上):農業・林業・水産業』 (朝倉書店) pp.150-153 2020.10
Link
6. 室町、戦国期における木綿普及
水林 純
阿部猛・落合功・谷本雅之・浅井良夫編『郷土史大系 生産・流通(上):農業・林業・水産業』 (朝倉書店) pp.153-156 2020.10
Link
7. Kozakai Daigo,Landlords and farmers in 17th century Japan
Mizubayashi Jun
Niigata historical review No.80,pp.41-50 2020.7
Link
8. 討論要旨(第53回大会報告特集/変貌する国家と地域・個人,第2日目テーマ 国家と個人・地域の歴史的諸相)
水林 純
『歴史評論』=Historical journal(歴史科学協議会) No.842,pp.70-72 2020.6
9. 2019年度歴史学研究会大会報告主旨説明 中世史部会:中世における地域の構造・運動と権力
水林純
『歴史学研究』=Journal of historical studies(歴史学研究会) No.983,pp.53-54 2019.5
10. 討論要旨(特集「「平和」の内実を問う:権力の「平和」と地域の「平和」」,東京歴史科学研究会第52回大会委員会企画)
長谷川 達朗, 水林 純
『人民の歴史学』(東京歴史科学研究会) No.217,pp.28-32 2018.9
11. 第五一回大会参加記(第51回大会報告特集/歴史における危機と復興の諸相Ⅱ)
松崎 瑠美, 大岡 聡, 水林 純
『歴史評論』=Historical journal(歴史科学協議会) No.818,pp.95 2018.6
12. 戦国時代の土豪・在地寺院と「徳政」
水林 純
『人民の歴史学』(東京歴史科学研究会) No.211,pp.36-37 2017.3
13. 討論要旨(特集「転換の時代を生きる人びと:「土豪」・「名望家」たちの果たした役割から」,東京歴史科学研究会第50回大会委員会企画)
古畑 侑亮, 水林 純
『人民の歴史学』(東京歴史科学研究会) No.209,pp.30-32 2016.9
Link
14. 室町・戦国期の在地領主・土豪・村落:近江国朽木荘を中心に
水林 純
『歴史学研究月報』(歴史学研究会) No.637,pp.6-8 2013.1

▼display all

Presentations

No. Name of subject/Conference Name Year Site
1. 戦国期の荘郷における一揆の法と身分階層秩序:伊勢国一志郡小倭郷を対象に(中世史研究会50周年記念大会)
Holding date :
Presentation date : 2022.9.24
名古屋大学東山キャンパス(愛知)
2. 室町期守護・国人から戦国期権力への展望(戦国史研究会シンポジウム(協力・室町期研究会)戦国期における大名と「国衆」)
Holding date :
Presentation date : 2017.7.16
駒澤大学駒沢キャンパス(東京)
3. 戦国時代の土豪と在地寺院・「徳政」(東京歴史科学研究会第51回大会個別報告)
Holding date :
Presentation date : 2017.4.22
早稲田大学早稲田キャンパス(東京)
4. 戦国時代の土豪と在地寺院・「徳政」(東京歴史科学研究会第51回大会個別報告準備会)
Holding date :
Presentation date : 2017.3.19
歴史科学協議会事務所(東京)
5. 川戸貴史氏の業績を検討する(歴史学研究会日本中世史部会来年度大会報告者業績勉強会)
Holding date :
Presentation date : 2015.12.12
明治大学駿河台キャンパス(東京)
6. 惣国一揆下の土豪連合の地域権力的性格:紀伊国名草郡を事例として(歴史学研究会日本中世史部会11月例会)
Holding date :
Presentation date : 2015.11.28
早稲田大学戸山キャンパス(東京)
7. 戦国期領域権力下における土豪層の変質と地域社会:駿河国口野五ヶ村を事例として(東京大学中世史研究会例会)
Holding date :
Presentation date : 2015.10.28
東京大学本郷キャンパス(東京)
8. 松園潤一朗氏の報告を聞いて:成果と課題(歴史学研究会日本中世史部会大会報告批判会)
Holding date :
Presentation date : 2015.6.27
早稲田大学戸山キャンパス(東京)
9. 戦国期在地領主の地域支配と在地動向(室町期研究会2014年11月例会)
Holding date :
Presentation date : 2014.11.28
学習院大学目白キャンパス(東京)
10. 室町・戦国期の在地領主・土豪・村落:近江国朽木荘を中心に(歴史学研究会日本中世史部会卒業論文報告会)
Holding date :
Presentation date : 2012.7.21
明治大学駿河台キャンパス(東京)

▼display all

Research Projects

No. Research subject Research item(Awarding organization, System name) Year
1. 日本戦国期における一揆と地域社会の関係に関する研究:畿内近国に視点を置いて
Link
研究活動スタート支援
( Awarding organization: 日本学術振興会 System name: 科学研究費助成事業 )
2022.8 - 2024.3
2. 戦国期の畿内近国における地域社会の研究
Link
特別研究員奨励費
( Awarding organization: 日本学術振興会 System name: 科学研究費助成事業 )
2015.4 - 2017.3