1. | 『生きるための地域史:東海地域の動態から』
中村只吾・渡辺尚志編著 (分担執筆) 勉誠出版 2020年10月 (ISBN:9784585222903) |
---|---|
2. | 『郷土史大系 生産・流通(上):農業・林業・水産業』
阿部猛・落合功・谷本雅之・浅井良夫編著 (分担執筆) 朝倉書店 2020年10月 (ISBN:9784254535730) |
3. | 『戦国時代の大名と国衆:支配・従属・自立のメカニズム』
戦国史研究会編著 (分担執筆) 戎光祥出版 2018年11月 (ISBN:9784864033084) |
4. | 『移行期の東海地域史:中世・近世・近代を架橋する』
渡辺尚志編著 (分担執筆) 勉誠出版 2016年11月 (ISBN:9784585221661) |
1. | 戦国期村落における一揆の法と身分階層秩序:伊勢国一志郡小倭郷を対象に
水林 純 『年報中世史研究』=The annual journal of Japanese medieval history(中世史研究会) 48号31-69頁 2023年5月 |
---|---|
2. | 戦国期伊勢国の「徳政」とその研究視角:地域社会論的観点からの展望
水林 純 『地方史研究』(地方史研究協議会) 72巻5号5-10頁 2022年10月 |
3. | 戦国期における土豪と地域権力の関係に関する研究:一揆・戦国大名との関係を中心に
(査読有り)
水林 純 一橋大学学位論文,博士論文(社会学研究科),甲第1170号 1-336頁 2021年7月 |
4. | 戦国期の在地社会階層と〈惣荘寺院〉:伊勢国一志郡小倭郷成願寺文書再論
水林 純 中村只吾・渡辺尚志編『生きるための地域史:東海地域の動態から』(勉誠出版) 47-89頁 2020年10月 |
5. | 紀州惣国下の土豪連合の地域権力的性格:紀伊国名草郡を事例に
(査読有り)
水林 純 『年報中世史研究』=The annual journal of Japanese medieval history(中世史研究会) 44号85-114頁 2019年5月 |
6. | 室町期の守護・国人から戦国期の領域権力へ
水林 純 戦国史研究会編『戦国時代の大名と国衆:支配・従属・自立のメカニズム』(戎光祥出版) 6-33頁 2018年11月 |
7. | 戦国時代の土豪と在地寺院・「徳政」:伊勢国一志郡小倭郷を事例に
(査読有り)
水林 純 『人民の歴史学』(東京歴史科学研究会) 214号1-16頁 2017年12月 |
8. | 戦国期領域権力下における土豪層の変質と地域社会
水林 純 渡辺尚志編『移行期の東海地域史:中世・近世・近代を架橋する』(勉誠出版) 3-51頁 2016年11月 |
No. | 会議名 | 開催・発表年月日 | 開催地 |
---|---|---|---|
1. | 戦国期の荘郷における一揆の法と身分階層秩序:伊勢国一志郡小倭郷を対象に(中世史研究会50周年記念大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2022年09月24日 |
名古屋大学東山キャンパス(愛知) |
2. | 中世史部会 中世における地域の構造・運動と権力 主旨説明(歴史学研究会大会中世史部会) |
開催年月日:
発表年月日: 2019年05月26日 |
立教大学池袋キャンパス(東京) |
3. | 室町期守護・国人から戦国期権力への展望(戦国史研究会シンポジウム(協力・室町期研究会)戦国期における大名と「国衆」) |
開催年月日:
発表年月日: 2017年07月16日 |
駒澤大学駒沢キャンパス(東京) |
4. | 戦国時代の土豪と在地寺院・「徳政」(東京歴史科学研究会第51回大会個別報告) |
開催年月日:
発表年月日: 2017年04月22日 |
早稲田大学早稲田キャンパス(東京) |
5. | 戦国時代の土豪と在地寺院・「徳政」(東京歴史科学研究会第51回大会個別報告準備会) |
開催年月日:
発表年月日: 2017年03月19日 |
歴史科学協議会事務所(東京) |
6. | 川戸貴史氏の業績を検討する(歴史学研究会日本中世史部会来年度大会報告者業績勉強会) |
開催年月日:
発表年月日: 2015年12月12日 |
明治大学駿河台キャンパス(東京) |
7. | 惣国一揆下の土豪連合の地域権力的性格:紀伊国名草郡を事例として(歴史学研究会日本中世史部会11月例会) |
開催年月日:
発表年月日: 2015年11月28日 |
早稲田大学戸山キャンパス(東京) |
8. | 戦国期領域権力下における土豪層の変質と地域社会:駿河国口野五ヶ村を事例として(東京大学中世史研究会例会) |
開催年月日:
発表年月日: 2015年10月28日 |
東京大学本郷キャンパス(東京) |
9. | 松園潤一朗氏の報告を聞いて:成果と課題(歴史学研究会日本中世史部会大会報告批判会) |
開催年月日:
発表年月日: 2015年06月27日 |
早稲田大学戸山キャンパス(東京) |
10. | 戦国期在地領主の地域支配と在地動向(室町期研究会2014年11月例会) |
開催年月日:
発表年月日: 2014年11月28日 |
学習院大学目白キャンパス(東京) |
11. | 室町・戦国期の在地領主・土豪・村落:近江国朽木荘を中心に(歴史学研究会日本中世史部会卒業論文報告会) |
開催年月日:
発表年月日: 2012年07月21日 |
明治大学駿河台キャンパス(東京) |