1. | 書評:矢後和彦著『国際決済銀行の20世紀』
金融経済研究 33号83-85頁 2011年10月 |
---|
No. | 会議名 | 開催・発表年月日 | 開催地 |
---|---|---|---|
1. | 「20世紀における日本のコルレス銀行:戦略と構造」(歴史的観点から見たクロスボーダー決済に関する国際カンファレンス) |
開催年月日:
発表年月日: 2025年03月27日 |
|
2. | 「銀行貸出金利に対する規制の効果: 日本における拘束預金のケース」(神戸大学金融研究会) |
開催年月日:
発表年月日: 2025年02月15日 |
|
3. | 「インボイス通貨としての日本円: 1980年代のエビデンス」(一橋大学経済研究所/一橋大学国際交流セミナー共催シンポジウム「エマージング諸国の国際金融市場へのアクセスの歴史:日本とラテンアメリカ諸国の経験から」) |
開催年月日:
発表年月日: 2024年11月07日 |
|
4. | 「銀行貸出金利に対する規制の効果: 日本における拘束預金の事例」(日本金融学会2024年度秋季大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2024年10月12日 |
|
5. | 政策形成のための歴史統計データ整備について(日本金融学会2023年度秋季全国大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2023年10月01日 |