社会学研究科
柏崎 正憲(カシワザキ マサノリ)

書籍等出版物

1. 万国の労働者、団結せよ! マルクスと第一インターナショナルの闘い
結城 剛志, 柏崎 正憲, 塩見 由梨, 吉村 信之 (共訳)
大月書店 2023年10月 (ISBN:9784272432004)
2. マルクス、ルヌーヴィエ、唯物論史
柏崎 正憲 (単訳)
堀之内出版(『マルクス研究会年誌』5号 4-93頁) 2022年9月
3. メタヒストリー 19世紀ヨーロッパにおける歴史的想像力
柏崎 正憲 (共訳)
作品社 2017年10月 (ISBN:9784861822988)
4. ニコス・プーランザス 力の位相論 グローバル資本主義における国家の理論に向けて
柏崎 正憲 (単著)
吉田書店 2015年6月 (ISBN:9784905497356)

論文

1. 日本の「入国管理」体制 事実上の移民政策と制度化された人権侵害を問う
柏崎 正憲
季刊経済理論 60巻2号6-20頁 2023年7月
2. 労働と自由の思想史の諸断面 モア、ロック、マルクス
柏崎 正憲
ロバアト・オウエン協会年報 47号80-100頁 2023年3月
3. 自己形成する物質としての大衆 初期マルクスのヘーゲル哲学史読解と唯物論 (査読有り)
柏崎 正憲
唯物論(東京唯物論研究会) 96号133-147頁 2022年12月
4. Improvement as the Foundation of Liberty: Locke on Labour, Equality, and Civic Membership (査読有り)
柏崎 正憲
Locke Studies 21号56-87頁 2022年7月
doi その他のサイト
5. ブルジョワ社会の表象と資本主義生産様式 ジョン・ロックを読むマルクス (査読有り)
柏崎 正憲
季刊経済理論 58巻3号62-73頁 2021年10月
6. ジョン・ロックにおける自然法と市民的美徳 政治的貢献から勤勉へ (査読有り)
柏崎 正憲
社会思想史研究 44号54-73頁 2020年9月
7. 国家・階級・グローバル化 プーランザスと現代西欧左派の政治観
柏崎 正憲
歴史評論 842号18-30頁 2020年6月
8. 人間の弱さと自由 ジョン・ロックによるピエール・ニコル道徳思想の換骨奪胎 (査読有り)
柏崎 正憲
イギリス哲学研究 43号59-76頁 2020年3月
9. 若年マルクスの政治的自由と反人文主義的な完成主義
柏崎 正憲
マルクス研究会年誌 3号4-37頁 2020年2月
10. ジョン・ロックにおける政治的成員資格 シティズンシップの思想史に向けて
柏崎 正憲
東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies) 96号65-84頁 2018年9月
11. 難民条約締結前における日本の入国管理政策と在留特別許可 (査読有り)
柏崎 正憲
平和研究 48号109-126頁 2018年4月
12. 埋め込まれた帝国間対立 欧州統合におけるヘゲモニーと国家性の研究 (査読有り)
柏崎 正憲
クァドランテ(東京外国語大学海外事情研究所) 15号163-185頁 2013年3月
13. 反差別から差別への同軸反転 現代コリア研究所の捩れと日本の歴史修正主義 (査読有り)
柏崎 正憲
クァドランテ(東京外国語大学海外事情研究所) 10巻10号417-445頁 2008年3月
14. ジョン・ロックにおける所有とシティズンシップ 政治共同体の内なる境界について (査読有り)
柏崎 正憲
政治思想研究 17号261-293頁 2017年5月
15. 移民政策におけるリベラリズムの二律背反 統一ドイツの事例
柏崎 正憲, カシワザキ マサノリ, KASHIWAZAKI Masanori
東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies) 92号45-64頁 2016年7月
16. 民主主義はポピュリズムにどう応答するか リベラルおよび急進的アプローチの比較
柏崎 正憲
東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies) 90号21-40頁 2015年7月
17. プーランザス的諸問題 グローバル資本主義における国家と階級のマテリアリティ (査読有り)
柏崎 正憲
クァドランテ(東京外国語大学海外事情研究所) 12号127-151頁 2011年3月
18. ニコス・プーランザスに立ち戻る 国家論と近代社会批判 (査読有り)
柏崎 正憲
言語・地域文化研究 (Language, area and culture studies) 16号257-270頁 2010年3月

▼全件表示

MISC

1. ジョン・ロック(山田園子訳)『寛容書簡』
柏崎 正憲
イギリス哲学研究 47号101-103頁 2024年3月
2. マルクス、ブロック、史的唯物論
柏崎 正憲, 隅田 聡一郎
マルクス研究会年誌 5号94-113頁 2022年9月
3. 『イギリス18世紀のコモンウェルスマン 自由主義思想の伝播と発展』(キャロライン・ロビンズ著、田中秀夫訳)
柏崎 正憲
社会思想史研究 46号237-240頁 2022年9月
4. 新自由主義国家をめぐる神話に抗して ラルフ・ミリバンド『現代資本主義国家論』
柏崎 正憲
三宅芳夫、菊池恵介編『近代世界システムと新自由主義グローバリズム 資本主義は持続可能か?』作品社 2014年11月
5. 対抗的近代〈counter-modernities〉ナショナリズムの起源と流行 B. アンダーソン『比較の亡霊』
柏崎 正憲
小沢弘明、三宅芳夫編『移動と革命 ディアスポラたちの「世界史」』論創社 2012年9月
6. 政治的合理性と国家 フーコー「統治性研究」の裏面
柏崎 正憲
未来 514号6-11頁 2009年7月

▼全件表示

講演・口頭発表等

No. 会議名 開催・発表年月日 開催地
1. 効用の道徳化と労働倫理の転換 フランシス・ベーコンとジョン・ロック(日本イギリス哲学会第48回研究大会)
開催年月日: 2024年3月23日 ~ 2024年3月24日
発表年月日: 2024年03月24日
東京大学駒場キャンパス
2. 第一インターナショナルとセザール・ド・パープ(マルチェロ・ムスト編著、結城監訳・柏崎他訳『万国の労働者、団結せよ』大月書店、2023年より)(ロバアト・オウエン協会 第185回研究集会)
開催年月日:
発表年月日: 2023年12月09日
主婦会館プラザエフ(四谷)
3. 労働価値説と貨幣の役割 マルクスにおけるペティとロック(経済理論学会第71回年次大会)
開催年月日: 2023年11月4日 ~ 2023年11月5日
発表年月日: 2023年11月05日
東北学院大学
4. イングランド啓蒙のキーコンセプトとしての自律性と自立性(第17回ジョン・ロック研究会)
開催年月日: 2023年8月31日 ~ 2023年9月1日
発表年月日: 2023年09月01日
熊本学園大学
5. The Young Marx’s Materialism and the Self-Formative Nature of Humankind(International Conference: The Birth of Ideology Theory and the 21st Century)
開催年月日: 2023年8月23日 ~ 2023年8月24日
発表年月日: 2023年08月23日
駒沢大学
6. The Origin of the Labour Theory of Value and the Rise of “Moneyed Interest”: Marx on Petty, Locke, and North(経済学史学会第87回大会)
開催年月日: 2023年5月20日 ~ 2023年5月21日
発表年月日: 2023年05月20日
専修大学
7. 自律性・自立性(セッション「イングランド啓蒙への視角 平明性、自律性、寛容性」)(社会思想史学会第47回大会)
開催年月日: 2022年10月15日 ~ 2022年10月16日
発表年月日: 2022年10月15日
専修大学
8. A Radical Perfectionist’s New Vision of Civil Society: Marx’s Critique of Hegel, Bauer, and Stirner(ヘーゲルとマルクス 第5回中日哲学フォーラム(中日哲学论坛))
開催年月日:
発表年月日: 2022年02月19日
オンライン
9. Locke on Citizenship: Participation, Law of Nature and Political Membership(The 2019 John Locke Conference)
開催年月日:
発表年月日: 2019年07月29日
ヘルシンキ大学
10. 日本の入管政策を考える 搾取と排除の歴史的文脈と経済的論理(マルクス研究会第30回定例研究会)
開催年月日:
発表年月日: 2023年03月25日
オンライン
11. 自由労働の再考 モア、ロック、マルクス(ロバアト・オウエン協会 第181回研究集会)
開催年月日:
発表年月日: 2022年12月17日
主婦会館プラザエフ(四谷)
12. 勤勉・改善・自由 ジョン・ロックの個人主義と平等主義(東京唯物論研究会定例研究会)
開催年月日:
発表年月日: 2021年06月12日
オンライン
13. 人間本性と道徳的自由 ジョン・ロックの完成主義(日本イギリス哲学会第45回研究大会)
開催年月日:
発表年月日: 2021年03月21日
オンライン
14. マルクス経済学批判における bürgerliche Gesellschaft の概念 「外観上の平等」から産業化された商業社会へ(経済理論学会第68回大会)
開催年月日:
発表年月日: 2020年12月12日
オンライン
15. ジョン・ロックにおける労働倫理と市民的美徳(第14回ジョン・ロック研究会)
開催年月日: 2020年8月27日 ~ 2020年8月28日
発表年月日: 2020年08月28日
オンライン
16. 国家・階級・グローバル化 プーランザスと現代西欧左派の政治観(歴史科学協議会第53回大会)
開催年月日:
発表年月日: 2019年11月29日
明治大学
17. 若年マルクスの市民像と反人文主義的な完成主義(社会思想史学会第44回大会)
開催年月日:
発表年月日: 2019年10月26日
甲南大学
18. ロックの勤勉論 自然法から市民的美徳へ(第13回ジョン・ロック研究会)
開催年月日: 2019年8月29日 ~ 2019年8月30日
発表年月日: 2019年08月29日
国際基督教大学
19. 市民としての服従者 シティズンシップの思想史におけるジョン・ロック(社会思想史学会大会)
開催年月日:
発表年月日: 2018年10月27日
東京外国語大学府中キャンパス
20. 日本の入国管理政策における排除の政治 裁量権と強制送還の日米比較をつうじて(日本比較政治学会大会)
開催年月日:
発表年月日: 2018年06月24日
東北大学河内キャンパス
21. ニコス・プーランザスと新プーランザス派の危機論(マルクス研究会第18回定例研究会)
開催年月日:
発表年月日: 2017年09月30日
立教大学池袋キャンパス
22. ロックの同意理論と近代市民権/市民像(citizenship)の概念 その断絶と連続(第11回ジョン・ロック研究会)
開催年月日:
発表年月日: 2017年09月07日
名古屋大学東山キャンパス

▼全件表示

受賞

No. 賞名 受賞年月
1. 研究奨励賞 2023年5月
2. 研究奨励賞 2020年10月

共同研究・競争的資金等の研究課題

No. 研究題目 研究種目(提供機関・制度) 研究期間
1. イングランド啓蒙の思想史的意義 ―拡散性とその受容の学際的研究
基盤研究(B)
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 )
2023年4月 ~ 2027年3月
2. イングランド啓蒙への学際的アプローチ ―「開かれた理性」の復権を目指して
基盤研究(B)
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 基盤研究(B) )
2019年4月 ~ 2023年3月
3. シティズンシップの政治思想史に向けて ジョン・ロックにおける政治的成員資格の概念
その他のサイト

( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 )
2018年4月 ~ 2021年3月
4. 近代国家/国家間システムの動態 プーランザス国家論のアクチュアリティ
その他のサイト
特別研究員奨励費
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 )
2010年4月 ~ 2012年3月