経済研究所経済制度・経済政策研究部門
植杉 威一郎(ウエスギ イイチロウ)

書籍等出版物

1. 中小企業金融の経済学 金融機関の役割、政府の役割
植杉威一郎 (単著)
日本経済新聞出版 2022年6月 (ISBN:9784296113446)
その他のサイト
2. The Economics of Interfirm Networks
Tsutomu Watanabe, Iichiro Uesugi, Arito Ono (共編者(共編著者))
Springer 2015年6月 (ISBN:9784431564164)
その他のサイト
3. Interfirm Relationships and Trade Credit in Japan: Evidence from Micro-Data (Springer Briefs in Economics)
Hirofumi Uchida, Arito Ono, Souichirou Kozuka, Makoto Hazama, Iichiro Uesugi (共著)
Tokyo: Springer 2014年9月 (ISBN:9784431551867)
その他のサイト
4. 検証 中小企業金融
渡辺努, 植杉威一郎 (共編者(共編著者))
日本経済新聞出版社 2008年9月 (ISBN:9784532133603)
その他のサイト
5. 2007年中小企業白書
中小企業庁 (共編者(共編著者))
ぎょうせい 2007年6月

論文

1. The Collateral Channel versus the Bank Lending Channel: Evidence from a Massive Earthquake (査読有り)
Iichiro Uesugi, Daisuke Miyakawa, Kaoru Hosono, Arito Ono, Hirofumi Uchida
Journal of Banking and Finance, forthcoming 2024年9月
2. When banks become pure creditors: The effects of declining shareholding by Japanese banks on bank lending and firms’ risk-taking (査読有り)
Arito Ono, Katsushi Suzuki, Iichiro Uesugi
Journal of Financial Stability 73巻101294号 2024年8月
doi
3. Does Geographical Proximity Matter in Small Business Lending? Evidence from Changes in Main Bank Relationships (査読有り)
Arito Ono, Yukiko Saito, Koji Sakai, Iichiro Uesugi
Asia-Pacific Journal of Financial Studies 52巻819-855頁 2023年10月
doi
4. Determinants and Effects of the Use of COVID-19 Business Support Programs in Japan (査読有り)
Tomohito Honda, Kaoru Hosono, Daisuke Miyakawa, Arito Ono, Iichiro Uesugi
Journal of the Japanese and International Economies 67巻101239頁 2023年3月
doi
5. Do Foreign Buyers Pay More Than Domestic Buyers? Evidence from International Transaction-Level Data (査読有り)
Daisuke Miyakawa, Chihiro Shimizu, Iichiro Uesugi
Journal of Real Estate Finance and Economics 2022年12月
doi その他のサイト その他のサイト

▼全件表示

MISC

1. オーバーバンキング 解はあるか (下) 中堅・中小の資金需要刺激を
植杉 威一郎
『経済教室』2020年2月27日, 日本経済新聞朝刊 2020年2月
その他のサイト
2. 近づく金利のある世界 (中) 不振企業、抜本的リストラを
植杉威一郎
『経済教室』2024年3月7日, 日本経済新聞朝刊 2024年3月
その他のサイト
3. Imperfect Take-up of COVID-19 Business Support Programs
Tomohito Honda, Kaoru Hosono, Daisuke Miyakawa, Arito Ono, Iichiro Uesugi
RIETI Discussion Paper 24-E-001 2024年1月
その他のサイト
4. An Anatomy of Out-of-Court Debt Workouts for SMEs
Tomohito Honda, Arito Ono, Iichiro Uesugi, Yukihiro Yasuda
RIETI Discussion Paper 23-E-088 2023年12月
その他のサイト
5. ポストコロナの中小企業金融
植杉威一郎
『HQ』(ウェブマガジン2023年10月2日掲載) 2023年10月
その他のサイト

▼全件表示

講演・口頭発表等

No. 会議名 開催・発表年月日 開催地
1. Credit guarantees in Japan(Policy Review and the Impacts of Financing MSME in Selected East Asian Economies)
開催年月日:
発表年月日: 2023年11月06日
RIETI
2. 地域金融機関の役割(地域金融機関に求められるスタートアップ支援セミナー(内閣府主催、沖縄ITイノベーション推進機構開催))
開催年月日:
発表年月日: 2023年10月13日
zoom
3. 「日本的金融からの脱却」について(日本金融学会秋季大会特別セッション)
開催年月日:
発表年月日: 2023年09月30日
九州大学
4. 財務危機企業における私的整理(日本大学ワークショップ)
開催年月日:
発表年月日: 2023年08月05日
5. 信用保証の効果と今後への期待(京都再生ネットワーク会議)
開催年月日:
発表年月日: 2023年07月11日

▼全件表示

受賞

No. 賞名 受賞年月
1. 2022年度中小企業研究奨励賞 経済部門 本賞 2023年2月
2. 第29回(2022年度)全国銀行学術研究振興財団賞 2022年12月
3. 第65回日経・経済図書文化賞 2022年11月
4. 2009年度商工総合研究所 中小企業研究奨励賞経済部門本賞 2010年2月

共同研究・競争的資金等の研究課題

No. 研究題目 研究種目(提供機関・制度) 研究期間
1. 地域金融市場と地域金融サービスの再定義:持続可能な地域経済と地域金融に向けて
基盤研究(C)
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 )
2022年4月 ~ 2025年3月
2. 地域金融市場の効率性とCOVID-19の影響
その他のサイト
基盤研究(B)
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 基盤研究(B) )
2021年4月 ~ 2024年3月
3. 不動産市場とマクロ経済:大規模ミクロデータを用いた解明
基盤研究(A)
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 )
2020年4月 ~ 2025年3月
4. 銀行貸出市場の競争環境と銀行合併の効果

( 提供機関: 公益財団法人 石井記念証券研究振興財団 )
2019年4月 ~ 2023年3月
5. 中小企業金融における政府関与の役割
その他のサイト
基盤研究(C)
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 基盤研究(C) )
2018年4月 ~ 2022年3月

▼全件表示