No. | 会議名 | 開催・発表年月日 | 開催地 |
---|---|---|---|
1. | Credit guarantees in Japan(Policy Review and the Impacts of Financing MSME in Selected East Asian Economies) |
開催年月日:
発表年月日: 2023年11月06日 |
RIETI |
2. | 地域金融機関の役割(地域金融機関に求められるスタートアップ支援セミナー(内閣府主催、沖縄ITイノベーション推進機構開催)) |
開催年月日:
発表年月日: 2023年10月13日 |
zoom |
3. | 「日本的金融からの脱却」について(日本金融学会秋季大会特別セッション) |
開催年月日:
発表年月日: 2023年09月30日 |
九州大学 |
4. | 財務危機企業における私的整理(日本大学ワークショップ) |
開催年月日:
発表年月日: 2023年08月05日 |
|
5. | 信用保証の効果と今後への期待(京都再生ネットワーク会議) |
開催年月日:
発表年月日: 2023年07月11日 |
|
6. | データでみる中小企業金融の実態と課題(日本アカデメイア・オンライン勉強会) |
開催年月日:
発表年月日: 2023年07月06日 |
Zoom |
7. | ポストコロナの中小企業金融(戦略研究会(西村康稔衆院議員)) |
開催年月日:
発表年月日: 2023年05月16日 |
自由民主党本部 |
8. | 中小企業金融の経済学 金融機関の役割 政府の役割(NPOビジネスサポート) |
開催年月日:
発表年月日: 2023年04月18日 |
Zoom(東京) |
9. | Credit guarantee programs in Japan(Policy Review and the Impacts of Financing MSME in Selected East Asian Economies) |
開催年月日:
発表年月日: 2023年04月07日 |
Zoom (Economic Research Institute for ASEAN and East Asia (ERIA)) |
10. | ポストコロナの中小企業金融(日本金融学会中央銀行部会研究会) |
開催年月日:
発表年月日: 2023年03月11日 |
Zoom(東京) |
11. | ポストコロナの中小企業金融:金融機関の役割 政府の役割(商工総合研究所中小企業研究奨励賞受賞記念講演) |
開催年月日:
発表年月日: 2023年03月02日 |
Zoom(東京) |
12. | 危機時における中小企業への金融支援措置:効果と課題(一橋大学政策フォーラム「ポストコロナの経済活性化に向けて 企業の新陳代謝の促進と日本の成長戦略」パネルディスカッション) |
開催年月日:
発表年月日: 2023年02月28日 |
一橋講堂 |
13. | ポストコロナの中小企業金融:金融機関の役割に注目する(HIAS-SMEセミナー) |
開催年月日:
発表年月日: 2023年02月22日 |
Zoom(東京) |
14. | SMEs in Japan: Past, Present, and the Future(Keynote Speech at the Japan Currents Symposium by the Japan-America Society of Dallas Fort Worth) |
開催年月日:
発表年月日: 2023年02月17日 |
Plano, Texas, the United States |
15. | 「日本的金融からの脱却」について(全国銀行協会金融調査研究会) |
開催年月日:
発表年月日: 2023年02月09日 |
Zoom(東京) |
16. | ポストコロナの中小企業金融:金融機関の役割 政府の役割(経済産業研究所BBL) |
開催年月日:
発表年月日: 2023年01月13日 |
Zoom(東京) |
17. | 経済学の観点から(法と経済学会 第20回全国大会 シンポジウム2 事業担保制度の創設を巡って) |
開催年月日:
発表年月日: 2022年11月13日 |
東京大学駒場キャンパス |
18. | ポストコロナの中小企業金融と資金配分の効率性(経済同友会財政・税制委員会) |
開催年月日:
発表年月日: 2022年11月07日 |
Zoom(東京) |
19. | 中小企業金融における政府の役割(日本政策金融公庫講演会) |
開催年月日:
発表年月日: 2022年10月26日 |
Zoom(東京) |
20. | JFCと民間金融機関との協調融資に関する分析(日本政策金融公庫政策評価のための研究会) |
開催年月日:
発表年月日: 2022年10月26日 |
Zoom(東京) |
21. | Lending pro-cyclicality and macroprudential policy: Evidence from Japanese LTV ratios(住宅経済研究会) |
開催年月日:
発表年月日: 2022年10月07日 |
Zoom(東京) |
22. | 中小企業金融における政府の役割(日本政策投資銀行設備投資研究所アカデミックセミナー) |
開催年月日:
発表年月日: 2022年09月06日 |
日本政策投資銀行 |
23. | What triggers the use of multiple Covid-19 business support programs(経済産業研究所企業金融・企業行動ダイナミクス研究会) |
開催年月日:
発表年月日: 2022年09月01日 |
Zoom(東京) |
24. | ポストコロナの中小企業金融(衆議院調査局経済産業調査室勉強会) |
開催年月日:
発表年月日: 2022年08月10日 |
衆議院議員会館 |
25. | 日本企業の資金調達とゾンビ企業、無借金企業(TCERコンファレンス「日本の金融システム:現状、課題、展望」) |
開催年月日:
発表年月日: 2022年07月23日 |
一橋講堂 |
26. | ポストコロナの中小企業金融(日本経済研究センターセミナー) |
開催年月日:
発表年月日: 2022年07月06日 |
Zoom (日本経済研究センター) |
27. | Measuring Concentration in the Japanese Loan and Deposit Markets(Japan and the World Economy Symposium on Government Statistics and Economic Performance) |
開催年月日:
発表年月日: 2022年03月26日 |
京都市職員会館かもがわ |
28. | Determinants and Effects of COVID-19 Business Support Programs: Evidence from a Survey to SMEs in Japan(NBER-TCER-CEPR TRIO Conference) |
開催年月日:
発表年月日: 2022年03月13日 |
Zoom(米国、日本、英国) |
29. | 地域金融市場における集中度や金融機関合併が企業の資金調達に及ぼす影響(CAREE-TDBワークショップ) |
開催年月日:
発表年月日: 2022年03月07日 |
zoom(東京) |
30. | 信用保証と政府系金融機関貸出の効果(HIAS-SMEシンポジウム) |
開催年月日:
発表年月日: 2022年02月28日 |
zoom(東京) |
31. | コロナ禍で企業が受けた影響、とった対応、利用した支援措置(ESRI国際ワークショップ) |
開催年月日:
発表年月日: 2021年10月29日 |
zoom(東京) |
32. | Measuring Concentration in the Japanese Loan and Deposit Markets(日本金融学会秋季大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2021年10月17日 |
zoom(東京) |
33. | Interregional flow of funds in Japan via loans and deposits of financial institutions, and its determinants(日本経済学会秋季大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2021年10月10日 |
大阪大学 |
34. | How SMEs were affected by the COVID-19 and how they dealt with it(9th GamaICEB (Gadjah Mada International Conference on Economics and Business)) |
開催年月日:
発表年月日: 2021年09月25日 |
zoom(インドネシア) |
35. | Interregional flow of funds in Japan via loans and deposits of financial institutions, and its determinants(韓国金融学会) |
開催年月日:
発表年月日: 2021年06月12日 |
zoom(韓国) |
36. | 新型コロナウイルス感染症下における企業実態調査の概要(経済産業研究所 企業金融・企業行動ダイナミクス研究会) |
開催年月日:
発表年月日: 2021年04月23日 |
zoom(東京) |
37. | 地域金融機関の預金・貸出を介した地域間資金循環とその決定要因(経済産業研究所企業金融・企業行動ダイナミクス研究会) |
開催年月日:
発表年月日: 2021年02月19日 |
zoom(経済産業研究所) |
38. | 日本の貸出市場・預金市場での集中度を計測する(経済産業研究所企業金融・企業行動ダイナミクス研究会) |
開催年月日:
発表年月日: 2021年02月19日 |
zoom(経済産業研究所) |
39. | 地域金融機関の預金・貸出を介した地域間資金循環とその決定要因(金融庁協同組織金融室勉強会) |
開催年月日:
発表年月日: 2021年02月15日 |
zoom(金融庁) |
40. | 日本の貸出市場・預金市場での集中度を計測する(金融庁協同組織金融室勉強会) |
開催年月日:
発表年月日: 2021年02月15日 |
zoom(金融庁) |
41. | 日本の貸出市場・預金市場での集中度を計測する(日本経済研究センター研究会) |
開催年月日:
発表年月日: 2021年02月12日 |
zoom(日本経済研究センター) |
42. | 地域金融機関の預金・貸出を介した地域間資金循環とその決定要因(日本経済研究センター研究会) |
開催年月日:
発表年月日: 2021年02月12日 |
zoom(日本経済研究センター) |
43. | 日本の貸出市場・預金市場での集中度を計測する(金融庁金融研究センター「地域金融機関の経営統合の効果・影響についての分析」に関する研究プロジェクト最終報告会) |
開催年月日:
発表年月日: 2020年12月21日 |
金融庁 |
44. | 地域金融機関の預金・貸出を介した地域間資金循環とその決定要因(金融庁金融研究センター「地域金融機関の経営統合の効果・影響についての分析」に関する研究プロジェクト最終報告会) |
開催年月日:
発表年月日: 2020年12月21日 |
金融庁 |
45. | The Extent and Efficiency of Credit Reallocation during Economic Downturns(経済産業研究所 企業金融・企業行動ダイナミクス研究会) |
開催年月日:
発表年月日: 2020年10月30日 |
zoom(経済産業研究所) |
46. | 金融機関の貸出・預金を介した地域間資金循環とその決定要因(金融庁金融研究センター「地域金融機関の経営統合の効果・影響についての分析」に関する研究プロジェクト中間報告会) |
開催年月日:
発表年月日: 2020年10月26日 |
zoom(金融庁) |
47. | 日本の貸出市場・預金市場での集中度を計測する(金融庁金融研究センター「地域金融機関の経営統合の効果・影響についての分析」に関する研究プロジェクト中間報告会) |
開催年月日:
発表年月日: 2020年10月26日 |
zoom(金融庁) |
48. | 政府系金融機関による金利設定が他金融機関の借入金利・貸出額に及ぼす影響(経済産業研究所 企業金融・企業行動ダイナミクス研究会) |
開催年月日:
発表年月日: 2020年08月07日 |
zoom(経済産業研究所) |
49. | The collateral channel versus the bank lending channel: Evidence from a massive earthquake(NBER Japan Project Meeting (ADBI)) |
開催年月日:
発表年月日: 2019年07月29日 |
Asian Development Bank Institute |
50. | The collateral channel versus the bank lending channel: Evidence from a massive earthquake(日本金融学会春季大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2019年05月26日 |
学習院大学 |
51. | Regional development and small-and- medium enterprise financing: Role of the government(Conference on Regional Development and Role of Finance by Korea Finance Institute) |
開催年月日:
発表年月日: 2019年03月07日 |
Korea Finance Institute |
52. | The Collateral Channel and the Bank Lending Channel: Evidence from a massive earthquake(University of Naples Federico II CSEF Seminar) |
開催年月日:
発表年月日: 2019年02月20日 |
University of Naples Federico II |
53. | The Collateral Channel and the Bank Lending Channel: Evidence from a massive earthquake(KU Leuven AFI Seminar) |
開催年月日:
発表年月日: 2019年02月14日 |
KU Leuven |
54. | Challenges for sustainable growth: SME Policies in Japan(第6回アジア中小企業会議東京大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2018年09月11日 |
飯野ホール |
55. | The Collateral Channel and the Bank Lending Channel: Evidence from a massive earthquake(地域金融コンファレンス) |
開催年月日:
発表年月日: 2018年08月27日 |
三島信用金庫 |
56. | he Collateral Channel and the Bank Lending Channel: Evidence from a massive earthquake(Asia Development Bank Institute Seminar) |
開催年月日:
発表年月日: 2018年08月09日 |
ADBI |
57. | The Collateral Channel and the Bank Lending Channel: Evidence from a massive earthquake(Summer Workshop of Economic Theory) |
開催年月日:
発表年月日: 2018年08月05日 |
北海道大学 |
58. | The Collateral Channel and the Bank Lending Channel: Evidence from a massive earthquake(Korea Development Institute Seminar) |
開催年月日:
発表年月日: 2018年06月20日 |
Korea Development Institute |
59. | The Collateral Channel and the Bank Lending Channel: Evidence from a massive earthquake(日本経済学会春季大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2018年06月09日 |
|
60. | Hitotsubashi International Workshop on Real Estate and the Macro Economy(Hitotsubashi International Workshop on Real Estate and the Macro Economy) |
開催年月日:
発表年月日: 2018年03月27日 |
Hitotsubashi Hall |
61. | Collateral versus Bank Lending Channel: Evidence from a massive earthquake(Hitotsubashi International Workshop on Real Estate and the Macro Economy) |
開催年月日:
発表年月日: 2018年03月27日 |
Hitotsubashi Hall, Tokyo, Japan |
62. | Collateral versus Bank Lending Channel: Evidence from a massive earthquake(Workshop on Entry and exit of firms and economic growth(共同利用・共同研究プロジェクト 代表者:児玉直美一橋大学准教授)) |
開催年月日:
発表年月日: 2018年03月20日 |
Hitotsubashi University |
63. | Reallocation of Real Estate and Productivity(「住宅市場における世代間・地域間ミスマッチの解明:パネルデータによる経済分析」ワークショップ(代表者:瀬古美喜武蔵野大学教授)) |
開催年月日:
発表年月日: 2018年03月06日 |
慶應義塾大学 |
64. | 日本企業の生産性と資金再配分:法人企業統計個票データを用いた分析(学術振興会産業構造・中小企業第118委員会第289回会議) |
開催年月日:
発表年月日: 2018年03月05日 |
商工中金商工総合研究所 |
65. | Reallocation of Real Estate and Productivity(企業金融・企業行動ダイナミクス研究会) |
開催年月日:
発表年月日: 2018年01月25日 |
経済産業研究所 |
66. | Collateral Channel versus Bank Lending Channel: Evidence from a massive earthquake(Hitotsubashi-RIETI International Workshop on Real Estate and the Macro Economy) |
開催年月日:
発表年月日: 2017年12月15日 |
経済産業研究所 |
67. | 不動産市場と経済・バブル(第12回四大学連合文化講演) |
開催年月日:
発表年月日: 2017年11月24日 |
一橋講堂 |
68. | Productivity and Real Estate Transactions(Hitotsubashi Workshop on Productivity, Real Estate, and Prices) |
開催年月日:
発表年月日: 2017年10月20日 |
株式会社リクルートホールディングス |
69. | 減損会計は企業投資行動に影響を及ぼすか(日本金融学会秋季大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2017年10月01日 |
鹿児島大学 |
70. | 減損会計は企業投資行動に影響を及ぼすか(日本経済学会秋季大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2017年09月09日 |
青山学院大学 |
71. | 無担保貸出の導入と企業の資産選択(第11回 地域金融コンファレンス) |
開催年月日:
発表年月日: 2017年08月18日 |
釧路公立大学 |
72. | When Japanese Banks Become Pure Creditors: Effects of Declining Shareholding by Banks on Bank Lending and Firms' Risk-taking(Darla Moore School of Business - Hitotsubashi University Second International Conference on Corporate Finance: Governments, Corporate Governance and Corporate Policies) |
開催年月日:
発表年月日: 2017年08月04日 |
Hitotsubashi University |
73. | Adverse Selection versus Moral Hazard in Financial Contracting: Evidence from collateralized and non-collateralized loans(2017 Japan-Korea Microdata Workshop) |
開催年月日:
発表年月日: 2017年08月03日 |
北海道大学 |
74. | 減損会計は企業投資行動に影響を及ぼすか(設備投資研究所アカデミックフォーラム) |
開催年月日:
発表年月日: 2017年07月14日 |
日本政策投資銀行設備投資研究所 |
75. | 担保価値と資金制約:東日本大震災後の企業データを用いた分析(住宅経済研究会) |
開催年月日:
発表年月日: 2017年06月12日 |
東京国際フォーラム |
76. | Adverse Selection versus Moral Hazard in Financial Contracting: Evidence from collateralized and non-collateralized loans(マクロコンファレンス) |
開催年月日:
発表年月日: 2016年11月27日 |
大阪大学 |
77. | Adverse Selection versus Moral Hazard in Financial Contracting: Evidence from collateralized and non-collateralized loans(地域金融コンファレンス) |
開催年月日:
発表年月日: 2016年11月27日 |
愛媛大学 |
78. | How Inheritance Affects the Real Estate Market in an Aging Economy: Evidence from transaction and registry data(住宅経済研究会) |
開催年月日:
発表年月日: 2016年10月20日 |
|
79. | Geography and Realty Investment(NBER EASE Conference) |
開催年月日:
発表年月日: 2016年06月24日 |
National University of Singapore |
80. | Geography and Realty Investment(日本不動産研究所セミナー) |
開催年月日:
発表年月日: 2016年06月17日 |
|
81. | Geography and Realty Prices: Evidence from international transaction-level data(Progress Report Workshop) |
開催年月日:
発表年月日: 2016年03月03日 |
Real Capital Analytics, New York, USA |
82. | Heterogeneous Impact of Real Estate Prices on Firm Investment(日本経済学会秋季大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2015年10月10日 |
上智大学 |
83. | Heterogeneous Impact of Real Estate Prices on Firm Investment(設備投資研究所アカデミックセミナー) |
開催年月日:
発表年月日: 2015年07月02日 |
日本政策投資銀行 |
84. | 「失われた20年」後における中小企業の資金調達環境(経済産業研究所BBLセミナー) |
開催年月日:
発表年月日: 2015年06月25日 |
経済産業研究所 |
85. | 無担保貸出の導入が企業の資金調達とパフォーマンスに与える効果の検証(政策金融の効果に関する研究会最終報告会) |
開催年月日:
発表年月日: 2015年03月25日 |
日本政策金融公庫 |
86. | Measuring Systemic Risk in Interfirm Networks(アントレプレナーシップ研究会) |
開催年月日:
発表年月日: 2015年02月06日 |
関西学院大学梅田キャンパス |
87. | 不動産市場とマクロ経済(麗澤大学-一橋大学-東京大学-国土交通省公開研究会) |
開催年月日:
発表年月日: 2014年12月16日 |
一橋講堂 |
88. | Bank Lending Channel of Real Estate Prices(Hitotsubashi-RIETI International Workshop on Real Estate Market and the Macroeconomy) |
開催年月日:
発表年月日: 2014年12月15日 |
RIETI, Tokyo |
89. | The Effect of a Megabank Merger on Firms' Borrowing Costs(Macroeconomics Workshop) |
開催年月日:
発表年月日: 2014年10月23日 |
University of Tokyo |
90. | The Effect of a Megabank Merger on Firms' Borrowing Costs(金融庁金融経済学研究会) |
開催年月日:
発表年月日: 2014年08月29日 |
|
91. | Measuring Systemic Risk in Interfirm Networks(APEA Conference) |
開催年月日:
発表年月日: 2014年07月11日 |
Bangkok, Thailand |
92. | Does Geographical Proximity Matter for Small Business Lending?(IPDC 20th Tokyo) |
開催年月日:
発表年月日: 2014年06月10日 |
Hitotsubashi Hall, Tokyo, Japan |
93. | Lending Pro-Cyclicality and Macro-Prudential Policy: Evidence from Japanese LTV Ratios(2nd ABFER Conference) |
開催年月日:
発表年月日: 2014年05月28日 |
Singapore |
94. | The Effects of a Megabank Merger on Firm-Bank Relationships and Borrowing Costs(European Finance Association Annual Meeting) |
開催年月日:
発表年月日: 2012年08月18日 |
|
95. | The Effects of a Megabank Merger on Firm-Bank Relationships and Borrowing Costs(EBC-CEPR 5th Winter Conference on Financial Intermediation) |
開催年月日:
発表年月日: 2012年02月28日 |
|
96. | 大震災と企業行動のダイナミクス-阪神・淡路大震災から学ぶこと(RIETIシンポジウム『東日本大震災後の持続的経済成長に向けて:経済基盤再構築と政策対応』) |
開催年月日:
発表年月日: 2011年11月15日 |
|
97. | 被災地企業の経営環境と金融機関との関係(日本金融学会秋季大会特別セッション『東日本大震災と中小企業金融』) |
開催年月日:
発表年月日: 2011年09月18日 |
|
98. | , 題名:非上場企業における退出は効率的か-所有構造・事業承継との関係-(東京大学金融教育研究センター・日本銀行調査統計局共同コンファレンス) |
開催年月日:
発表年月日: 2009年11月26日 |
日本銀行 |
99. | Top Executive Turnover in Japanese Non-listed Firms: Causes and Consequences(日本経済学会) |
開催年月日:
発表年月日: 2009年10月10日 |
専修大学 |
100. | 金融危機下における中小企業金融(東京大学金融教育研究センター・経済産業研究所共同コンファレンス) |
開催年月日:
発表年月日: 2009年07月03日 |
経済産業研究所 |
No. | 賞名 | 受賞年月 |
---|---|---|
1. | 2022年度中小企業研究奨励賞 経済部門 本賞 | 2023年2月 |
2. | 第29回(2022年度)全国銀行学術研究振興財団賞 | 2022年12月 |
3. | 第65回日経・経済図書文化賞 | 2022年11月 |
4. | 2009年度商工総合研究所 中小企業研究奨励賞経済部門本賞 | 2010年2月 |