1. | 『認知言語学Ⅱ 講座 言語研究の革新と継承 第5巻』
友澤 宏隆 (共著) ひつじ書房 2020年3月 |
---|---|
2. | 『認知文法論Ⅰ シリーズ認知言語学入門 第4巻』
友澤 宏隆 (共著) 大修館書店 2018年4月 |
3. | 『ジョン・R. テイラー メンタル・コーパス―――母語話者の頭の中には何があるのか』(共訳)
友澤 宏隆 (共訳) くろしお出版 2017年7月 |
4. | 『認知言語学Ⅰ:事象構造 シリーズ言語科学 第2巻』 (共著)
友澤 宏隆 (共著) 東京大学出版会 2002年4月 |
5. | 『プログレッシブ英和中辞典 第3版』 (共編著)
友澤 宏隆 (共編者(共編著者)) 小学館 1998年1月 |
6. | 『シドニー・グリーンバウム ランドルフ・クワーク 現代英語文法 大学編』(共訳)
友澤 宏隆 (共訳) 紀伊国屋書店 1995年8月 |
7. | 『ランダムハウス英和大辞典 第2版』 (共編著)
友澤 宏隆 (共編者(共編著者)) 小学館 1993年11月 |
1. | 現代英語の基準としての文法・語法 特集・英語教師として読んでおきたい本 <英文法・語法>
友澤宏隆 『英語教育』2013年1月号(大修館書店) 16-17頁 2013年1月 |
---|---|
2. | 図書紹介:瀬戸賢一(編集主幹)『英語多義ネットワーク辞典』(小学館) 「言語圏α」
友澤宏隆 『言語』2007年8月号(大修館書店) 120-頁 2007年8月 |
3. | 図書紹介:大津由紀雄・波多野誼余夫(編著)『認知科学への招待』(研究社) 「言語圏α」
友澤宏隆 『言語』2005年4月号(大修館書店) 120-頁 2005年4月 |
No. | 会議名 | 開催・発表年月日 | 開催地 |
---|---|---|---|
1. | Category-Extending Adjectives and Reference-Point Structure(日本認知言語学会第11回大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2010年09月 |
立教大学 |
2. | 「英文法における認知的視点――名詞前位形容詞と参照点構造」(公開ワークショップ 認知言語学の学び方7(現・認知言語科学研究会)) |
開催年月日:
発表年月日: 2010年05月01日 |
東京大学(本郷キャンパス) |
3. | 「英語の間接疑問文とレトリック」(文法学研究会2007年度連続公開講義) |
開催年月日:
発表年月日: 2007年11月 |
東京大学(駒場キャンパス) |
4. | 「行為解説の進行形の概念構造について」(日本認知言語学会第8回大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2007年09月 |
成蹊大学 |
5. | 「英語進行形の意味論」(文法学研究会2000年度連続公開講義) |
開催年月日:
発表年月日: 2000年12月 |
東京大学(駒場キャンパス) |
6. | 「テンス・アスペクトの基礎概念」(文法学研究会2000年度連続公開講義) |
開催年月日:
発表年月日: 2000年05月 |
東京大学(駒場キャンパス) |
7. | 「分詞構文におけるスキーマとプロトタイプ」(日本英語学会第15回大会ワークショップ) |
開催年月日:
発表年月日: 1997年11月 |
東京都立大学 |
8. | 「進行形の意味についての一考察」(日本英語学会第9回大会) |
開催年月日:
発表年月日: 1991年11月 |
同志社大学 |
No. | 研究題目 | 研究種目(提供機関・制度) | 研究期間 |
---|---|---|---|
1. | 英語・日本語の語彙の意味記述
|
1986年4月 ~ 現在 | |
2. | 認知言語学における文法と意味
|
1986年4月 ~ 現在 |