| No. | 会議名 | 開催・発表年月日 | 開催地 |
|---|---|---|---|
| 1. | Beyond Standardized Tests: Predictors of Graduate Writing Ability(Japan Association for Language Teaching, 2025, Tokyo, Japan) |
開催年月日:
発表年月日: 2025年11月01日 |
|
| 2. | Meeting the challenges of graduate-level writing: Predictors of success(Symposium on Second Language Writing 2025, Taipei, Taiwan) |
開催年月日:
発表年月日: 2025年10月22日 |
|
| 3. | Gaining Access to an International Discourse Community: Determinants of Ability to Work With Sources Among International Graduate Students(World CLIL 2025, Maynooth, Ireland) |
開催年月日:
発表年月日: 2025年06月13日 |
|
| 4. | Introducing the "Why" of Academic Discourse Before the "How": Tackling Illegitimate Intertextuality and Plagiarism Through Socialization(World CLIL 2025, Maynooth, Ireland) |
開催年月日:
発表年月日: 2025年06月05日 |
|
| 5. | Interpretations of Text-Matching Reports: Faculty and Student Reactions to Intertextuality(2024 TESOL International Convention & Expo: Tampa Convention Center, Tampa, Florida. USA.) |
開催年月日:
2024年3月21日
~ 2024年3月23日 発表年月日: 2024年03月21日 |
|
| 6. | Determinants of Intentions Toward Long-Term Study Abroad(JALT2023: Growth Mindset in Language Education) |
開催年月日:
2023年11月24日
~ 2023年11月27日 発表年月日: 2023年11月26日 |
|
| 7. | Dealing With People Who Are Getting On Your Last Nerve: Insights from Seneca and Harvard(CUEing for Success: Teacher Reflection & Self-Care in Tertiary Education) |
開催年月日:
2023年9月15日
~ 2023年9月18日 発表年月日: 2023年09月17日 |
|
| 8. | 2023 CUE/TD PanSIG Forum: Meeting Resistant Students Halfway(PanSIG 2023 - Looking forward, Kyoto, Japan.) |
開催年月日:
2023年5月12日
~ 2023年5月14日 発表年月日: 2023年05月14日 |
|
| 9. | Mental Health and Mental Health Issues in International University Students: What Exactly Do We Mean?(AAAL 2023 - Collaborating and Mentoring in Applied Linguistics) |
開催年月日:
2023年3月17日
~ 2023年3月21日 発表年月日: 2023年03月20日 |
|
| 10. | Determinants of enrollment in post first-year elective English courses(JALT2022 - Learning from Students, Educating Teachers — Research and Practice) |
開催年月日:
2022年11月11日
~ 2022年11月14日 発表年月日: 2022年11月12日 |
|
| 11. | Predictive power of English proficiency evidence and academic performance: All types are not equal(AAAL 2019) |
開催年月日:
2019年3月9日
~ 2019年3月12日 発表年月日: 2019年03月12日 |
|
| 12. | Pragmatic transfer and negotiation in power-asymmetrical workplace communication(SS22, Auckland, New Zealand) |
開催年月日:
2018年6月27日
~ 2018年6月30日 発表年月日: 2018年06月28日 |
|
| 13. | Academic discourse in public policy: How similar is it to existing models?(AAAL 2018, Chicago, Illinois) |
開催年月日:
2018年3月24日
~ 2018年3月27日 発表年月日: 2018年03月24日 |
|
| 14. | Tailoring timed reading materials(JALT2017: Language Teaching in a Global Age, Ibaraki, Japan) |
開催年月日:
2017年11月17日
~ 2017年11月20日 発表年月日: 2017年11月19日 |
|
| 15. | Premises of plagiarism: How different are we from those we teach?(AAAL 2017, Portland, Oregon - Transdisciplinarity) |
開催年月日:
2017年3月18日
~ 2017年3月21日 発表年月日: 2017年03月18日 |
|
| 16. | Developing support structures for underperforming students(INTED 2016, Valencia, Spain) |
開催年月日:
2016年3月7日
~ 2016年3月9日 発表年月日: 2016年03月08日 |
|
| 17. | ACHIEVING AUTHENTICITY IN WRITING ASSESSMENT: THE CASE FOR KEEPING ASSESSMENT LOCAL(INTED 2016 Valencia, Spain) |
開催年月日:
2016年3月7日
~ 2016年3月9日 発表年月日: 2016年03月07日 |
|
| 18. | Developing a corpus for a multi-polar student body in Japan(CILC 2016) |
開催年月日:
2016年3月2日
~ 2016年3月4日 発表年月日: 2016年03月02日 |
|
| 19. | Punctuation as rhetorical moves.(JALT2015: Shizuoka) |
開催年月日:
2015年11月20日
~ 2015年11月23日 発表年月日: 2015年11月22日 |
|
| 20. | Understanding, detecting, and responding to plagiarism(TESOL 2015, Toronto, Canada) |
開催年月日:
2015年3月25日
~ 2015年3月28日 発表年月日: 2015年03月26日 |
|
| 21. | Plagiarism in academic writing(Academic Writing and Critical Thinking Conference, Nagoya, Japan) |
開催年月日:
2015年2月21日 発表年月日: 2015年02月21日 |
|
| 22. | Plagiarism across cultures in the 21st century(JALT2014: Conversations Across Borders, Ibaraki, Japan) |
開催年月日:
2014年11月21日
~ 2014年11月25日 発表年月日: 2014年11月22日 |
|
| 23. | Detecting plagiarism: Turnitin.com and alternative measures(The Sixth Symposium on Writing Centers in Asia at F. Oberlin University, Tokyo, Japan) |
開催年月日:
2014年3月8日 発表年月日: 2014年03月08日 |