経営管理研究科経営管理専攻
NGUYEN PHUONG BAO CHAU(グエン フォン バオ チャウ)

書籍等出版物

1. フリー・イノベーション
鷲田祐一, 古江奈々美, 北浦さおり, グェンフォンバオチャウ (編訳)
白桃書房 2019年9月

論文

1. From human–human to human–machine interaction: how self-service technologies change the service encounter script (査読有り)
Nguyen P. B. Chau, Wenzhen Xu, Yuichi Washida
Behaviour & Information Technology 1-19頁 2025年8月
doi その他のサイト
2. フロントラインサービスエンカウンターの自動化について―認知的スクリプト理論に基づいた研究― (査読有り)
グェンフォンバオチャウ
2023年3月
3. マーケティング研究領域におけるパラダイムの 現状と課題―より活発な理論発展へ向けて―
宇野舞, グェンフォンバオチャウ, 趙雅欣, 六嶋駿太, 福川恭子
一橋商学論叢 17巻2号14-30頁 2022年11月
4. 老舗温泉旅館における外国人旅行者への取り組 み―兵庫県城崎温泉西村屋―
グェンフォンバオチャウ
マーケティングジャーナル 39巻4号77-85頁 2020年3月
doi その他のサイト
5. 宿泊サービスの品質に対する消費者の期待及び知覚に原産国効果が与える影響―日本の宿泊サービスの比較分析― (査読有り)
グェンフォンバオチャウ
2020年3月

講演・口頭発表等

No. 会議名 開催・発表年月日 開催地
1. The effect of script change on consumers’ acceptance of automated frontline service encounters(2023 Global Marketing Conference)
開催年月日: 2023年7月20日 ~ 2023年7月22日
発表年月日: 2023年07月21日
2. Automation of frontline service encounters: A script theory perspective(2022 Portland International Conference on Management of Engineering and Technology (PICMET ‘22))
開催年月日: 2022年8月7日 ~ 2022年8月11日
発表年月日: 2022年08月08日
3. Storytelling in salesperson-customer interactions: How salespeople leverage stories across the sales process(The 54rd Annual Conference of the European Marketing Academy (EMAC))
開催年月日: 2025年5月25日 ~ 2025年5月30日
発表年月日: 2025年05月28日
4. The role of storytelling in the modern sales process: A research agenda(The 53rd Annual Conference of the European Marketing Academy)
開催年月日: 2024年5月28日 ~ 2024年5月31日
発表年月日: 2024年05月31日
5. The effects of customers’ cultural values on their perceptions of lodging service quality: A comparative analysis of customers at traditional Japanese inns(The Sixth International Conference on Design Creativity (ICDC2020))
開催年月日: 2020年8月26日 ~ 2020年8月28日
発表年月日: 2020年08月27日
6. Country of origin effect in the context of hotel services(41st Annual Informs Society for Marketing Science Conference)
開催年月日: 2019年6月20日 ~ 2019年6月22日
発表年月日: 2019年06月22日

▼全件表示

受賞

No. 賞名 受賞年月
1. 東京海上各務記念財団ASEAN留学生奨学金 2020年4月
2. かめのり財団大学生留学奨学金 2018年4月
3. 国費外国人留学生奨学金 2013年4月