社会科学高等研究院
石川 城太(イシカワ ジヨウタ)

書籍等出版物

1. 文明と国際経済の地平
京都大学経済研究所附属先端政策分析研究センター, 松尾, 剛彦, 石川, 城太, 藤田, 昌久, 溝端, 佐登史, 服部, 崇
東洋経済新報社 2020年1月 (ISBN:9784492961742)
2. 国際経済学をつかむ (共著)
菊地徹, 椋寛 (共著)
有斐閣 2007年10月 (ISBN:9784641177048)
3. 国際貿易理論の展開 (共編著) (編著)
石川 城太 (共編者(共編著者))
文眞堂 2005年4月
4. 翻訳:M. G. マンキュー 『マンキュー経済学Ⅱマクロ編』 (足立英之,小川英治,地主敏樹,中馬宏之,柳川隆との共訳)
石川 城太 (共訳)
東洋経済新報社 2001年4月
5. 翻訳:M. G. マンキュー 『マンキュー経済学Ⅰミクロ編』 (足立英之,小川英治,地主敏樹,中馬宏之,柳川隆との共訳)
石川 城太 (共訳)
東洋経済新報社 2000年4月

論文

1. You Can't Always Get What You Want: Protectionist Policies with the Transport Sector (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, Nori Tarui
Economics Letters 207巻 2021年10月
doi その他のサイト
2. Transfer pricing regulation and tax competition (共著) (査読有り)
Jay Pil Choi, Taiji Furusawa, Jota Ishikawa
Journal of International Economics 127巻 2020年11月
doi その他のサイト
3. What goes around comes around: Export-enhancing effects of import-tariff reductions (査読有り)
Kazunobu Hayakawa, Jota Ishikawa, Nori Tarui
Journal of International Economics 126巻 2020年9月
doi その他のサイト
4. Parallel imports and repair services (査読有り)
Jota Ishikawa, Hodaka Morita, Hiroshi Mukunoki
Journal of Economic Behavior & Organization 172巻137-160頁 2020年4月
doi
5. Cross-border Technology Licensing and Trade Policy (査読有り)
Jota Ishikawa, Yoshimasa Komoriya, Yoichi Sugita
International Economy 2020年
6. Trade Liberalization, Absorptive Capacity and the Protection of Intellectual Property Rights (共著) (査読有り)
Arghya Ghosh, Jota Ishikawa
Review of International Economics 26巻5号997-1020頁 2018年11月
doi
7. Backfiring with Backhaul Problems: Trade and industrial policies with endogenous transport costs (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, Nori Tarui
Journal of International Economics 111巻81-98頁 2018年3月
doi
8. Greenhouse Gas Emission Controls and Firm Locations in North-South Trade (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, Toshihiro Okubo
Environmental and Resource Economics 67巻4号637-660頁 2017年8月
doi
9. Trade Liberalization and Aftermarket Services for Imports (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, Hodaka Morita, Hiroshi Mukunoki
Economic Theory 62巻4号719-764頁 2016年10月
doi
10. Greenhouse-gas Emission Controls and International Carbon Leakage through Trade Liberalization (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, Toshihiro Okubo
International Economy 19巻1-22頁 2016年9月
doi
11. Environmental Management Policy under International Carbon Leakage (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, Kazuharu Kiyono
International Economic Review 54巻3号1057-1083頁 2013年8月
doi
12. Reexamination of Strategic Public Policies(with K. Kiyono) (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, K. Kiyono
Japanese Economic Review 64巻2号201-231頁 2013年6月
doi
13. Is Emission Trading Beneficial?(with K. Kiyono and M. Yomogida) (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, K. Kiyono, M. Yomogida
Japanese Economic Review 63巻185-203頁 2012年5月
14. Strategic Foreign Direct Investment in Vertically Related Markets (with E.Horiuchi) (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, E. Horiuchi
Economic Record 88巻229-242頁 2012年2月
15. Environmental Product Standards in North-South Trade(with T. Okubo) (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, T. Okubo
Review of Development Economics 15巻458-473頁 2011年12月
16. Commercial Policy and Foreign Ownership (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, Y. Sugita, L. Zhao
Review of International Economics 19巻300-312頁 2011年12月
17. FDI in Post-Production Services and Product Market Competition (with H. Morita and H. Mukunoki) (共著) (査読有り)
J. Ishikawa, H. Morita, H. Mukunoki
Journal of International Economics 82巻1号73-84頁 2010年9月
doi その他のサイト
18. Stay or Leave? Choice of Plant Location with Cost Heterogeneity (with Y. Komoriya) (共著) (査読有り)
J. Ishikawa, Y. Komoriya
Japanese Economic Review 61巻97-115頁 2010年4月
19. Environmental and Trade Policies for Oligopolistic Industry in the Presence of Consumption Externalities (with T. Okubo) (共著) (査読有り)
J. Ishikawa, T. Okubo
International Economy 14号59-76頁 2010年4月
その他のサイト
20. Trade Costs, Wage Rates, Technologies, and Reverse Imports (with Y. Komoriya) (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, Yoshimasa Komoriya
Canadian Journal of Economics 42巻2号615-638頁 2009年5月
doi その他のサイト
21. Corporate Control, Foreign Ownership Regulations and Technology Transfer(with Y. Sugita and L. Zhao) (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, Yoichi Sugita, Laixun Zhao
Economic Record 85号197-209頁 2009年4月
22. Tariffs and Technology Transfer through an Intermediate Product (with E. Horiuchi) (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, Eiji Horiuchi
Review of International Economics 17巻2号310-326頁 2009年
doi
23. Price undertakings, VERs, and foreign direct investment - The case of foreign rivalry(with K. Miyagiwa). (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, Kaz Miyagiwa
Canadian Journal of Economics 41号954-970頁 2008年4月
24. Spillover Effects of Economic Integration in a Three-Country Model(with H. Mukunoki) (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, Hiroshi Mukunoki
Japanese Economic Review 59号211-227頁 2008年4月
25. Effects of Multilateral Trade Liberalization on Prices (with H. Mukunoki) (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, Hiroshi Mukunoki
Review of International Economics 16号37-44頁 2008年4月
26. Subsidies and Countervailing Duties with Firm Heterogeneity (with Y. Komoriya) (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, Yoshimasa Komoriya
Asia-Pacific Journal of Accounting and Economics 14号279-291頁 2007年4月
27. Export Subsidies Versus Export Quotas with Incompletely Informed Policy Makers(with T. Kuroda) (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, Tomohiro Kuroda
Japanese Economic Review 58巻118-126頁 2007年4月
28. How effective are emission taxes in an open economy? (with T. Kuroda) (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, Tomohiro Kuroda
Review of Development Economics 11巻359-368頁 2007年4月
29. Economic Integration and Rules of Origin under International Oligopoly (with H. Mukunoki and Y. Mizoguchi) (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, Hiroshi Mukunoki, Yoshihiro Mizoguchi
International Economic Review 48巻185-210頁 2007年4月
30. Greenhouse-gas Emission Controls in an Open Economy (with K. Kiyono). (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, Kazuharu Kiyono
International Economic Review 47巻431-450頁 2006年4月
31. Strategic Emission Tax-quota Non-equivalence under International Carbon Leakage(with K. Kiyono) (共著)
Jota Ishikawa, K. Kiyono
H. Ursprung and S. Katayama (ed.) International Economic Policies in a Globalized World, Springer Verlag 133-150頁 2004年4月
32. From Segmented Markets to Integrated Markets: An Analysis of Economic Integration and Antidumping Legislation (査読有り)
Jota Ishikawa
Review of International Economics 12巻706-722頁 2004年4月
33. Tariffs Versus Quotas in the Presence of Imperfect Competition and Cross-Border Externalities(with T. Furusawa and K. Higashida) (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, T. Furusawa, K. Higashida
Canadian Journal of Economics 37巻445-448頁 2004年4月
34. Trade Liberalization and Strategic Outsourcing (with Y. Chen and Z. Yu) (共著) (査読有り)
J. Ishikawa, Y. Chen, Z. Yu
Journal of International Economics 63巻419-436頁 2004年4月
35. What Information is Nneeded for Welfare-Enhancing Policies under International Oligopoly? (with T. Furusawa and K. Higashida) (共著) (査読有り)
Taiji Furusawa, Keisaku Higashida, Jota Ishikawa
Japan and the World Economy 15巻1号31-46頁 2003年1月
doi その他のサイト
36. Eco-labelling, Environment, and International Trade(with K. Abe and K. Higashida) (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, K. Abe, K. Higashida
Issues and Options for U.S.-Japan Trade Policies ed. by Robert M. Stern (University of Michigan Press),Ch.10 227-248頁 2002年4月
37. Foreign Monopoly and Trade Policy under Segmented and Integrated Markets (査読有り)
Jota Ishikawa
『経済研究』 51巻4号321-336頁 2000年4月
その他のサイト
38. Expanding the Purchase of Foreign Intermediate Good: An Analysis of VIEs and Content Protection under Oligopoly
Jota Ishikawa
Ryuzo Sato, Rama V. Ramachandran and Kazuo Mino eds. Global Competition and Integration, (Kluwer Academic Publishers), Chapter 6 99-126頁 1999年4月
39. Rent-shifting Export Subsidies with an Intermediate Product(with B. J. Spencer) (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, Barbara Spencer
Journal of International Economics 48巻2号199-232頁 1999年4月
40. Who benefits from voluntary export restraints? (査読有り)
Jota Ishikawa
Review of International Economics 6巻1号129-141頁 1998年
doi
41. Backfiring Tariffs in Vertically Related Markets(with K. Lee) (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, K. Lee
Journal of International Economics 42巻395-423頁 1997年4月
42. Diagrammatic demonstration of the cournot equilibrium (査読有り)
Jota Ishikawa
Japanese Economic Review 48巻1号90-100頁 1997年
doi
43. Voluntary Export Restraints and Economic Welfare(with K. Suzumura) (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, K. Suzumura
Japanese Economic Review 48巻2号176-186頁 1997年
doi
44. Diagrammatic Demonstration of Oligopsonies: An Alternative Method
Jota Ishikawa
Hitotsubashi Journal of Economics 37巻2号185-188頁 1996年4月
その他のサイト
45. Scale Economies in Factor Supplies, International Trade and Migration (査読有り)
Jota Ishikawa
Canadian Journal of Economics 29巻3号573-594頁 1996年4月
46. Revisiting the Stolper-Samuelson and Rybczynski Theorems with Production Externalities (査読有り)
Jota Ishikawa
Canadian Journal of Economics 27巻1号101-111頁 1994年4月
47. Ranking alternative trade-restricting policies under international duopoly (査読有り)
Jota Ishikawa
Japan and The World Economy 6巻2号157-169頁 1994年
doi
48. Trade patterns and gains from trade with an intermediate good produced under increasing returns to scale (査読有り)
Jota Ishikawa
Journal of International Economics 32巻1-2号57-81頁 1992年
doi
49. Learning by doing, changes in industrial structure and trade patterns, and economic growth in a small open economy (査読有り)
Jota Ishikawa
Journal of International Economics 33巻3-4号221-244頁 1992年
doi
50. Dynamic Increasing Returns, Technology and Economic Growth in a Small Open Economy (with K. M. Fung) (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, K. M. Fung
Journal of Development Economics 37巻1-2号63-87頁 1991年
doi
51. CAPITAL INFLOWS AND ECONOMIC WELFARE FOR A SMALL OPEN-ECONOMY WITH VARIABLE RETURNS TO SCALE (査読有り)
J ISHIKAWA
ECONOMICS LETTERS 35巻4号429-433頁 1991年
52. THE GAINS-FROM-TRADE THEOREM WITH VARIABLE RETURNS TO SCALE IN THE PRESENCE OF INTERMEDIATE GOODS (査読有り)
J ISHIKAWA
ECONOMICS LETTERS 36巻4号397-401頁 1991年
53. Assessing Carbon Emissions Embodied in International Trade Based on Shared Responsibility
Palizha Airebule, Haitao Cheng, Jota Ishikawa
Journal of the Japanese and International Economies 101260頁 2023年4月
doi
54. Tax havens and cross-border licensing with transfer pricing regulation
Jay Pil Choi, Jota Ishikawa, Hirofumi Okoshi
International Tax and Public Finance 31巻2号333-366頁 2022年12月
doi その他のサイト その他のサイト
55. Carbon pricing and cross-border carbon leakage with international transport (査読有り)
Keisaku Higashida, Jota Ishikawa, Nori Tarui
VoxEU CEPR Policy Portal 2022年3月
56. Shared responsibility criterion for allocating carbon emissions across countries (査読有り)
P.alizha Airebule, Haitao Cheng, Jota Ishikawa
VoxEU CEPR Policy Portal 2022年2月
57. Carbon tax, cross-border carbon leakage, and border tax adjustments (共著) (査読有り)
Haitao Cheng, Jota Ishikawa
VoxEU CEPR Policy Portal 2021年9月
その他のサイト
58. バイデン大統領就任 強硬な対中通商政策が続く WTO活用、対抗手段に
石川 城太
西日本新聞・信濃毎日新聞・日本海新聞・山陰中央新報・茨城新聞・中部経済新聞・北海道新聞・中国新聞・高知新聞・沖縄タイムス・新潟日報・神戸新聞 2021年1月
59. 米中分断の行方 環太平洋 主導権争い、波乱も
石川 城太
日本経済新聞『経済教室』12月18日付朝刊 2020年12月
60. Transfer pricing of intangible assets with the arm’s length principle (共著) (査読有り)
Jay Pil Choi, Jota Ishikawa, Hirofumi Okoshi
VoxEU CEPR Policy Portal 2020年7月
その他のサイト
61. Transfer pricing regulation and tax competition (共著) (査読有り)
Jay Pil Choi, Taiji Furusawa, Jota Ishikawa
VoxEU CEPR Policy Portal 2020年6月
その他のサイト
62. Progress of Digital Trade & the Current Status of Rule-Making
Jota Ishikawa
Japan SPOTLIGHT 2020年5月
その他のサイト
63. 日米貿易交渉 どうみるか デジタル協定、他交渉を先導
石川城太
日本経済新聞『経済教室』10月25日付朝刊 2019年10月
64. 日米通商交渉入りへ(上)「車」「為替」で厳しい立場に 米中協議次第で圧力増も
石川 城太
日本経済新聞『経済教室』1月14日付朝刊 2019年1月
65. 米通商政策と世界経済
石川 城太
国際問題 677号6-16頁 2018年12月
66. 米輸入制限の弊害 報復の連鎖、世界大混乱に
石川 城太
日本経済新聞『経済教室』4月6日付朝刊 2018年4月
67. メガFTA全体の行方を左右するTPP11
石川 城太
公明 139号39-43頁 2017年7月
その他のサイト
68. Effects of the backhaul problem on global trade (共著) (査読有り)
Jota Ishikawa, Nori Tarui
VOX CEPR Policy Portal 2017年2月
その他のサイト
69. Theory & Practice in Free Trade
Jota Ishikawa
Japan Spotlight 211号 2017年1月
70. 自由貿易の意義 社会全体の満足度高める
石川 城太
日本経済新聞『経済教室』8月25日版 2016年8月
71. TPP大筋合意後の課題(中)自由貿易圏の拡大主導を RCEPと融合カギ
石川 城太
日本経済新聞『経済教室』10月26日付朝刊 2015年10月
72. Parallel Imports and Repair Services (with H. MORITA and H. MUKUNOKI) (共著)
石川 城太, H. MORITA, H. MUKUNOKI
RIETI Discussion Paper Series 15-E-060 2015年5月
73. 「手前勝手な英語力測定法」UHHAスペシャルコラム世界見聞録
石川 城太
UHHA(University Hub Haneda Airport Web site) 10月 2014年10月
74. 「居酒屋の特訓」
石川 城太
日本経済新聞『交遊抄』3月3日版 2014年3月
75. 「随想「お・も・て・な・し」考」
石川 城太
『月刊金融ジャーナル』 12月号 2013年12月
76. 「賛否両論のTPP: 二分法に陥らずに本質を理解しよう」 (査読有り)
石川 城太
一橋大学経済学部編『教養としての経済学:生き抜く力を培うために』第1章2,有斐閣 2013年2月
77. 「TPP参加 日本の選択(中):ルール形成への関与急げ」
石川 城太
日本経済新聞『経済教室』8月28日版 2012年8月
78. 南北間貿易における環境製品基準
石川 城太
RIETI Highlight 30号18-21頁 2010年8月
その他のサイト
79. 経済危機下の産業政策考(下):政府、過度な肩入れ避けよ
石川 城太
日本経済新聞『経済教室』4月15日付朝刊 2009年4月
80. 雁行形態論の新理論モデル
石川 城太
国際経済の新構図~雁行型経済発展の視点から,小島清・池間誠編著,第10章,文眞堂 235-250頁 2009年4月
81. Trade Liberalization: The Fallacies of Regional Trade Agreements (査読有り)
J. Ishikawa
Akita Kotera, Ichiro Araki and Tsuyoshi Kawase eds., The Future of the Multilateral Trading System: East Asian Perspectives,(Cameron May) 273-294頁 2009年4月
82. Paul Krugman's winning of the Nobel Prize in economics – Contributions to international trade theory (査読有り)
Jota Ishikawa
VOX CEPR Policy Portal 2009年1月
83. Trade Liberalization and Technology Transfer through an Intermediate Product
Jota Ishikawa
International Economy 11号3-10頁 2007年4月
doi その他のサイト その他のサイト
84. 国際相互依存下の環境政策(奥野正寛,清野一治との共著)
石川 城太, 奥野正寛, 清野一治
清野一治・新保一成編 『地球環境保護への制度設計』 第3章 東京大学出版会 137-146頁 2007年4月
85. 地域統合における原産地規則
石川 城太
鈴村興太郎・長岡貞男・花崎正晴編 『経済制度の生成と設計』 第5章 東京大学出版会 154-170頁 2006年4月
86. 大詰めのWTO交渉 農業での妥協拒むな
石川 城太
日本経済新聞『経済教室』11月9日付朝刊 2005年11月
87. Economic Integration and Rules of Origin under International Oligopoly
Ishikawa Jota, Mizoguchi Yoshihiro, Mukunoki Hiroshi
国際経済 2004巻55号201-202頁 2004年
doi その他のサイト
88. FTA戦略と日本(中)
石川 城太
日本経済新聞『経済教室』7月24日付朝刊 2003年7月
89. 日本のFTA 推進における農業問題
石川 城太
『ESP』 380号22-26頁 2003年4月
90. 岩本武和・阿部顕三編集 『岩波小辞典 国際経済・金融』 一部執筆
石川 城太
岩波書店 2003年4月
91. 環境政策と国際貿易
石川 城太
国際日本経済論 (池間誠・大山道広編) 第7 章 文眞堂 114-129頁 2002年4月
92. 戦略的貿易政策
石川 城太
国際経済理論の地平(井川一宏・大山道広編) 第19章 東洋経済新報社 287-308頁 2001年4月
93. WTOにおける貿易自由化促進と国際ルール作り
石川 城太
『経済と労働』 2000-1 11-17頁 2001年4月
94. The Ricardo-Viner Trade Model with an Intermediate Good
Jota Ishikawa
Hitotsubashi Journal of Economics 41巻65-75頁 2000年4月
その他のサイト
95. 貿易政策の効果を検証する
石川 城太
経済セミナー 533号16-20頁 1999年4月
96. Trade, Investment and Pacific Economic Integration by Kiyoshi Kojima
石川 城太
The International Economy 3号59-60頁 1997年
doi その他のサイト
97. 垂直統含企業と関税(李基東との共著)
石川 城太, 李基東との共著
三田学会雑誌 89巻2号35-45頁 1996年4月
98. 私の人生経験にみる国際貿易論の縮図
石川 城太
一橋論叢 109巻4号487-501頁 1993年4月
doi その他のサイト
99. Essays on International Trade Theory in the Presence of Increasing Returns (査読有り)
J. Ishikawa
Ph. D. Dissertation, University of Western Ontario 1990年6月
100. 収穣逓増財存在下の資本移動自由化 (査読有り)
石川 城太
一橋論叢 95巻3号450-466頁 1986年4月
その他のサイト
101. 不完全競争下の貿易パターンと利益
石川 城太
世界経済評論 29巻7号63-67, 69頁 1985年7月
その他のサイト

▼全件表示

MISC

1. アジア巡る自由貿易圏の形成 TPPとRCEPの両にらみで
石川 城太
エコノミスト 92巻4号80-81頁 2014年1月
その他のサイト
2. TPPの貿易理論 相互に恩恵もたらす自由貿易 ルール作りへの関与が重要 (経済学で読み解く日本経済) -- (アベノミクスの効用と矛盾)
石川 城太
エコノミスト 91巻15号46-47頁 2013年4月
その他のサイト
3. Voluntary Export Restraints and Economic Welfare (Symposium on the Welfare Economics of International Trade and Investment)
Suzumura Kotaro, Ishikawa Jota
Japanese Economic Review 48巻2号176-186頁 1997年6月
その他のサイト
4. <書評> W.W.Chang and S.Katayama, Imperfect Competition in International Trade
石川 城太
國民經濟雜誌 175巻2号71-75頁 1997年2月
その他のサイト その他のサイト
5. 垂直統合企業と関税 (<小特集>国際貿易と経済成長)
石川 城太, 李 基東
三田學會雑誌 89巻2号175-185頁 1996年7月
その他のサイト

講演・口頭発表等

No. 会議名 開催・発表年月日 開催地
1. Carbon Tax and Border Tax Adjustments with Technology and Location Choices(Workshop on Trade and the Labor Market)
開催年月日:
発表年月日: 2022年02月05日
2. 温室効果ガス排出の責任を 誰が負うべきか(2021年度ジェトロメンバーズ交流会)
開催年月日:
発表年月日: 2022年03月07日
3. Tax Planning of MNEs & Tax Reform in Digital Economy(HARNESSING A DIGITAL ECONOMY FOR SUSTAINABLE AND INCLUSIVE DEVELOPMENT)
開催年月日:
発表年月日: 2022年01月04日
4. Tax Havens and Cross-border Licensing with Transfer Pricing Regulation(Global Value Chain Training and Research Workshop)
開催年月日:
発表年月日: 2021年08月25日
5. Carbon Tax and Border Tax Adjustments with Technology and Location Choices(Asia Pacific Trade Seminars)
開催年月日:
発表年月日: 2021年06月26日
6. Cross-border Technology Licensing and Trade Policy(Workshop on Trade and FDI)
開催年月日:
発表年月日: 2019年12月22日
神戸大学経済経営研究所
7. Tax Havens and Cross-border Licensing(Asia-Pacific Industrial Organization Conference)
開催年月日:
発表年月日: 2019年12月13日
一橋大学
8. Cross-border Technology Licensing and Trade Policy(大山道広先生・池間誠先生追悼コンファレンス)
開催年月日:
発表年月日: 2019年11月17日
慶應義塾大学
9. Tax Havens and Cross-border Licensing(龍谷大学経済学ワークショップ)
開催年月日:
発表年月日: 2019年10月25日
龍谷大学
10. Tax Havens and Cross-border Licensing(Workshop on Trade, Innovation & Global Value Chains)
開催年月日:
発表年月日: 2019年10月11日
神戸大学経済経営研究所
11. What Goes Around Comes Around: Export-Enhancing Effects of Import-Tariff Reductions(京都大学 都市経済学ワークショップ)
開催年月日:
発表年月日: 2019年10月04日
京都大学経済研究所
12. Tax Havens and Cross-border Licensing(IIPF Annual Congress)
開催年月日:
発表年月日: 2019年08月21日
13. Tax Havens and Cross-border Licensing(Frontiers in Research on Offshoring)
開催年月日:
発表年月日: 2019年08月02日
産業経済研究所
14. 自由貿易を巡って(文明と国際経済の地平~G20大阪サミットを受けて~)
開催年月日:
発表年月日: 2019年07月06日
京都大学
15. Tax Havens and Cross-border Licensing(Asia Pacific Trade Seminars)
開催年月日:
発表年月日: 2019年06月29日
東京大学
16. Transfer Pricing and the Arm’s Length Principle under Imperfect Competition(2019 CCER (China Center for Economic Research, Peking University) Summer Institute)
開催年月日:
発表年月日: 2019年06月22日
17. Tax Havens and Cross-border Licensing(Hawaii-Hitotsubashi-Keio Trade Workshop)
開催年月日:
発表年月日: 2019年03月28日
18. Licensing from North to South with South's R&D Opportunity(Australasian Trade Workshop)
開催年月日:
発表年月日: 2019年03月23日
RMIT
19. Transfer Pricing and the Arm’s Length Principle under Imperfect Competition(Kobe International Conference on “Time Zones, Offshoring, Economic Growth and Dynamics”)
開催年月日:
発表年月日: 2019年03月01日
神戸大学
20. Licensing from North to South with South's R&D Opportunity(Asia-Pacific Industrial Organisation Conference)
開催年月日:
発表年月日: 2018年12月14日
21. Licensing from North to South with South's R&D Opportunity(Deakin 5th Trade & Development Workshop)
開催年月日:
発表年月日: 2018年11月08日
22. Transfer Pricing and the Arm's Length Principle under Imperfect Competition(European Association for Research in Industrial Economics Annual Conference)
開催年月日:
発表年月日: 2018年08月31日
23. Licensing from North to South with South's R&D Opportunity(Asia Pacific Trade Seminars)
開催年月日:
発表年月日: 2018年06月29日
24. Transfer Pricing and the Arm’s Length Principle under Imperfect Competition(Hitotsubashi-Peking University Second Economics Workshop)
開催年月日:
発表年月日: 2018年05月12日
一橋大学
25. Transfer Pricing and the Arm’s Length Principle under Imperfect Competition(Asia-Pacific Industrial Organisation Conference)
開催年月日:
発表年月日: 2017年12月14日
26. Transfer Pricing and the Arm’s Length Principle under Imperfect Competition(Hitotsubashi Conference on International Trade & FDI, 2017)
開催年月日:
発表年月日: 2017年12月09日
一橋大学
27. Transfer Pricing and the Arm’s Length Principle under Imperfect Competition(Joint Workshop on International Trade & Industrial Organization between National Taiwan University and National University of Kaohsiung)
開催年月日:
発表年月日: 2017年11月18日
28. Transfer Pricing and the Arm’s Length Principle under Imperfect Competition(Deakin 4th Trade & Development Workshop)
開催年月日:
発表年月日: 2017年11月09日
29. Trade liberalization, absorptive capacity and the protection of intellectual property rights(Creative Perspectives on International Trade and FDI: A Celebration to Honor Jim Markusen)
開催年月日:
発表年月日: 2017年09月01日
30. What Goes Around Comes Around: Export-Enhancing Effects of Import-Tariff Reductions(Asia Pacific Trade Seminars)
開催年月日:
発表年月日: 2017年06月16日
31. What Goes Around Comes Around: Export-Enhancing Effects of Import-Tariff Reductions(Australasian Trade Workshop)
開催年月日:
発表年月日: 2017年03月18日
32. Backfiring with backhaul problems(European Trade Study Group)
開催年月日:
発表年月日: 2015年09月10日
パリ第一大学
33. Backfiring with backhaul problems(Asia Pacific Trade Seminars)
開催年月日:
発表年月日: 2015年06月26日
Australian National University
34. Backfiring with backhaul problems(Australasian Trade Workshop)
開催年月日:
発表年月日: 2015年04月07日
シドニー大学
35. "Backfiring with Backhaul Problems: Trade and Industrial Policies with Endogenous Transport Costs" (with N. Tarui)(Hitotsubashi Conference on International Trade & FDI 2014)
開催年月日:
発表年月日: 2014年12月13日
一橋大学
36. "Backfiring with Backhaul Problems: Trade and Industrial Policies with Endogenous Transport Costs" (with N. Tarui)(Kobe International Conference on Fragmentation, Time Zones, and their Dynamic Consequences)
開催年月日:
発表年月日: 2014年11月14日
神戸大学
37. "Trade Liberalization and Aftermarket Services for Imports" (with H. Morita and H. Mukunoki)(Bari Workshop on Economics of Global Interaction: New Perspectives on Trade, Factor Mobility and Development)
開催年月日:
発表年月日: 2014年09月07日
University of Bari
38. "Trade Liberalization and Aftermarket Services for Imports" (with H. Morita and H. Mukunoki)(Asia Pacific Trade Seminars (APTS) 2014)
開催年月日:
発表年月日: 2014年06月27日
Sogang University
39. "Trade and Industrial Policy Subtleties with International Licensing" (with T. Okubo)(Hitotsubashi Conference on International Trade & FDI 2013)
開催年月日:
発表年月日: 2013年12月07日
東京
40. "Trade Liberalization and Aftermarket Services for Imports" (with H. Morita and H. Mukunoki)(Hitotsubashi-Sogang Trade Workshop)
開催年月日:
発表年月日: 2013年11月23日
Sogang University
41. "Trade Liberalization and Aftermarket Services for Imports" (with H. Morita and H. Mukunoki)(European Association for Research in Industrial Economics (EARIE) Annual Conference)
開催年月日:
発表年月日: 2013年08月31日
Evora
42. "Trade and Industrial Policy Subtleties with International Licensing" (with T. Okubo)(Australasian Trade Workshop 2013)
開催年月日:
発表年月日: 2013年03月22日
University of Melbourne
43. "Trade and Industrial Policy Subtleties with International Licensing" (with T. okubo)(4th Villars Research Workshop on International Trade)
開催年月日:
発表年月日: 2013年02月08日
Villars, Switzerland
44. "International Licensing and Rent-shifting" (with T. Okubo)(European Trade Study Group (ETSG) 2012)
開催年月日:
発表年月日: 2012年09月14日
45. "Environmental Management Policy under International Carbon Leakage" (with K. Kiyono)(Asia Pacific Trade Seminars (APTS) 2012)
開催年月日:
発表年月日: 2012年07月02日
Singapore Management University
46. "Environmental Management Policy under International Carbon Leakage" (with K. Kiyono)(Australasian Trade Workshop 2012)
開催年月日:
発表年月日: 2012年03月09日
University of New South Wales
47. "Environmental Management Policy under International Carbon Leakage" (with K. Kiyono)(Politics, Economics and Global Governance: The European Dimensions, Research Workshop on International Trade)
開催年月日:
発表年月日: 2012年02月03日
Villars, Switzerland
48. " Strategic Foreign Direct Investment in Vertically Related Markets, " (with E. Horiuchi)(Hitotsubashi-UNSW Conference on International Trade & FDI 2012)
開催年月日:
発表年月日: 2011年12月10日
University of New South Wales
49. "Environmental Management Policy under International Carbon Leakage" (with K. Kiyono)(日本国際経済学会中部支部冬季大会)
開催年月日:
発表年月日: 2011年12月01日
名古屋市立大学
50. "IPR Protection and Absorptive Capacity in North-South Trade" (with A. Ghosh) nd Licensing" (with T. Okubo)(European Trade Study Group (ETSG) 2011)
開催年月日:
発表年月日: 2011年09月03日
Copenhagen Business School
51. "IPR Protection and Absorptive Capacity in North-South Trade" (with A. Ghosh)(Preferential Trade Agreements Workshop)
開催年月日:
発表年月日: 2011年09月01日
Copenhagen Business School
52. "IPR Protection and Absorptive Capacity in North-South Trade" (with A. Ghosh)(Asia Pacific Trade Seminars (APTS) 2011)
開催年月日:
発表年月日: 2011年06月01日
University of Hawaii
53. "International Rent-shifting under Foreign Entry through R&D and Licensing" (with T. Okubo)(Politics, Economics and Global Governance: The European Dimensions, Research Workshop on International Trade)
開催年月日:
発表年月日: 2011年03月03日
Villars,Switzerland
54. "International Rent-shifting under Foreign Entry through R&D and Licensing" (with T. Okubo)(Australasian Trade Workshop 2011)
開催年月日:
発表年月日: 2011年03月01日
University of Aderaide
55. "Is International Emission Trading Beneficial?" (with K. Kiyono and M. Yomogida)(Bari Workshop on Economics of Global Interaction: New Perspectives on Trade, Factor Mobility and Development)
開催年月日:
発表年月日: 2010年09月01日
University of Bari
56. "Is International Emission Trading Beneficial?" (with K. Kiyono and M. Yomogida)(European Trade Study Group (ETSG) 2010)
開催年月日:
発表年月日: 2010年09月01日
University of Lausanne
57. "Is International Emission Trading Beneficial?" (with K. Kiyono and M. Yomogida)(Hitotsubashi Conference on International Trade and Industrial Organization)
開催年月日:
発表年月日: 2010年07月01日
一橋大学
58. "International Rent-shifting under Foreign Entry through R&D and Licensing," (with T. Okubo)(AuAsia Pacific Trade Seminars (APTS) 2010)
開催年月日:
発表年月日: 2010年06月01日
大阪大学
59. "Is International Emission Trading Beneficial?" (with K. Kiyono and M. Yomogida)(Australasian Trade Workshop 2010)
開催年月日:
発表年月日: 2010年03月01日
Australian National University
60. "Environmental Standards under International Oligopoly" (with T. Okubo)(Hitotsubashi COE Conference on International Trade and FDI 2009)
開催年月日:
発表年月日: 2009年12月01日
一橋大学
61. "Environmental Standards under International Oligopoly" (with T. Okubo)(European Trade Study Group (ETSG) 2009)
開催年月日:
発表年月日: 2009年09月01日
University of Rome
62. "Environmental Standards under International Oligopoly" (with T. Okubo)(Far Eastern and South Asian Meeting)
開催年月日:
発表年月日: 2009年08月01日
東京大学
63. "Environmental Standards under International Oligopoly" (with T. Okubo)(Asia Pacific Trade Seminars (APTS) 2009)
開催年月日:
発表年月日: 2009年06月01日
University of Hong Kong
64. "Environmental and Trade Policies for Oligopolistic Industry in the Presence of Consumption Externalities"(with T. Okubo)(EFS Japan Annual Meeting 2009)
開催年月日:
発表年月日: 2009年05月01日
University of International Business and Economics
65. "FDI in Post-Production Services and Product Market Competition" (with Hiroshi Mukunoki and Hodaka Morita)(IEFS Japan Annual Meeting 2009)
開催年月日:
発表年月日: 2009年04月01日
京都大学
66. "Environmental and Trade Policies for Oligopolistic Industry in the Presence of Consumption Externalities"(with T. Okubo)(Otago Workshop)
開催年月日:
発表年月日: 2009年03月01日
University of Otago
67. "FDI in Post-Production Services and Product Market Competition" (with Hiroshi Mukunoki and Hodaka Morita)(Hitotsubashi COE Conference on International Trade and FDI 2008)
開催年月日:
発表年月日: 2008年12月01日
一橋大学
68. "Greenhouse-gas Emission Controls and International Carbon Leakage through Trade Liberalisation" (with Toshihiro Okubo)(European Trade Study Group (ETSG) 2008)
開催年月日:
発表年月日: 2008年09月01日
University of Warsaw
69. "Strategic FDI in Vertically Related Markets" (with Eiji Horiuchi)(Conference of the European Association for Research in Industrial Economics)
開催年月日:
発表年月日: 2008年09月01日
Toulouse School of Economics
70. "Greenhouse-gas Emission Controls and International Carbon Leakage through Trade Liberalisation" (with Toshihiro Okubo)(Asia Pacific Trade Seminars (APTS) 2008)
開催年月日:
発表年月日: 2008年07月01日
University of Sydney
71. *"FDI in Post-Production Services and Product Market Competition" (with Hiroshi Mukunoki and Hodaka Morita)(早稲田大学現代政治経済研究所30周年記念シンポジウム)
開催年月日:
発表年月日: 2008年06月01日
早稲田大学
72. *"FDI in Post-Production Services and Product Market Competition" (with Hiroshi Mukunoki and Hodaka Morita)(日本国際経済学会関東支部大会)
開催年月日:
発表年月日: 2008年06月01日
東洋大学
73. "FDI in Post-Production Services and Product Market Competition" (with Hiroshi Mukunoki and Hodaka Morita)(Otago Workshop)
開催年月日:
発表年月日: 2008年03月01日
University of Otago
74. "Strategic Technology Transfer through FDI in Vertically Related Markets" (with Eiji Horiuchi)(Hitotsubashi COE/RES Conference on International Trade and FDI 2007)
開催年月日:
発表年月日: 2007年12月01日
一橋大学
75. "Strategic Technology Transfer through FDI in Vertically Related Markets" (with Eiji Horiuchi)(European Trade Study Group (ETSG) 2007 Athens University of Economics and Business)
開催年月日:
発表年月日: 2007年09月01日
Athens University
76. "Strategic Technology Transfer through FDI in Vertically Related Markets" (with Eiji Horiuchi)(Asia Pacific Trade Seminars (APTS) 2007 Shanghai University of Finance and Economics)
開催年月日:
発表年月日: 2007年07月01日
上海財経大学
77. "Subsidies and Countervailing Duties with Firm Heterogeneity" (with Yoshimasa Komoriya)(The 2007 APJAE Symposium on Strategic Trade Theory and Economic Development)
開催年月日:
発表年月日: 2007年05月01日
City University of Hong Kong
78. "Trade Costs, Wage Rates, Technologies, and Offshore Outsourcing" (with Yoshimasa Komoriya)(Hitotsubashi COE/RES Conference on International Trade and FDI 2006)
開催年月日:
発表年月日: 2006年12月01日
一橋大学
79. "International Trade Theory with Intermediate Inputs,"(日本国際経済学会)
開催年月日:
発表年月日: 2006年10月01日
名古屋大学
80. "Stay or Leave?: Choice of Plant Location with Cost Heterogeneity" (with Yoshimasa Komoriya)(European Trade Study Group, 8th Annual Conference)
開催年月日:
発表年月日: 2006年09月01日
University of Vienna
81. "Stay or Leave?: Choice of Plant Location with Cost Heterogeneity" (with Yoshimasa Komoriya)(Asia Pacific Trade Seminars (APTS) 2006)
開催年月日:
発表年月日: 2006年07月01日
神戸大学
82. "Stay or Leave?: Choice of Plant Location with Cost Heterogeneity" (with Yoshimasa Komoriya)(Otago Workshop)
開催年月日:
発表年月日: 2006年03月01日
University of Otago
83. "Corporate Control, Foreign Ownership Regulation and Technology Transfer" (with Yoichi Sugita and Laixun Zhao)(European Trade Study Group, 7th Annual Conference)
開催年月日:
発表年月日: 2005年09月01日
University College, Dublin
84. "Corporate Control, Foreign Ownership Regulation and Technology Transfer" (with Yoichi Sugita and Laixun Zhao)(Asia Pacific Trade Seminars (APTS) 2005)
開催年月日:
発表年月日: 2005年07月01日
一橋大学
85. "Corporate Control, Foreign Ownership Regulation and Technology Transfer" (with Yoichi Sugita and Laixun Zhao)(International Workshop "Recent Advances in International Economics IV: Empirical Analyses of International Trade Issues")
開催年月日:
発表年月日: 2005年05月01日
City University of Hong Kong
86. "Corporate Control, Foreign Ownership Regulation and Technology Transfer" (with Yoichi Sugita and Laixun Zhao)(IEFS Japan Annual Meeting)
開催年月日:
発表年月日: 2004年12月01日
神戸大学
87. "Commercial Policy under Cross-Boarder Ownership and Control" (with Y. Sugita and L. Zhao)(日本国際経済学会第63 回全国大会)
開催年月日:
発表年月日: 2004年10月01日
慶應義塾大学
88. "Commercial Policy under Cross-Boarder Ownership and Control" (with Y. Sugita and L. Zhao),(Hitotsubashi Conference on International Trade and FDI 2004)
開催年月日:
発表年月日: 2004年10月01日
一橋大学
89. "Commercial Policy under Cross-Boarder Ownership and Control" (with Y. Sugita and L. Zhao),(European Trade Study Group, 6th Annual Conference)
開催年月日:
発表年月日: 2004年09月01日
University of Nottingham
90. "Spillover Effects of Trade Policy in the Presence of a Third Country"(with Hiroshi Mukunoki),(Hitotsubashi Conference on International Trade and FDI 2003)
開催年月日:
発表年月日: 2003年12月01日
一橋大学
91. "Economic Integration and Rules of Origin under International Oligopoly" (with Y. Mizoguchi and H. Mukunoki)(European Trade Study Group, 5th Annual Conference)
開催年月日:
発表年月日: 2003年09月01日
Universidad Carlos III de Madrid, Spain
92. "Economic Integration and Rules of Origin under International Oligopoly" (with Yoshihiro Mizoguchi and Hiroshi Mukunoki)(The Academic Frontier Project of International Symposium: International Trade and Factor Mobility)
開催年月日:
発表年月日: 2003年07月01日
関西大学
93. "What Information is Needed for Welfare-Enhancing Policies under International Oligopoly? ,"(European Trade Study Group)
開催年月日:
発表年月日: 2002年09月01日
University of Kiel
94. "Green-Gas Emission Controls in a Small Open Economy," (with K. Kiyono),(IEFS Japan Meeting 2002)
開催年月日:
発表年月日: 2002年07月01日
名古屋大学
95. "What Information is Needed for Welfare-Enhancing Policies under International Oligopoly? ,"(The 18th Annual Japan-U.S. Technical Symposium)
開催年月日:
発表年月日: 2002年04月01日
小田原

▼全件表示

受賞

No. 賞名 受賞年月
1. 小島清賞研究奨励賞 2006年10月
2. SNC Curriculum Development Award 2006年
3. T. Meritt Brown Thesis Prize 1990年6月

共同研究・競争的資金等の研究課題

No. 研究題目 研究種目(提供機関・制度) 研究期間
1. グローバル・バリュー・チェーンの変容と新国際経済秩序の構築
基盤研究(S)
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 )
2024年4月 ~ 2029年3月
2. デジタルエコノミーにおける国際分業変容の分析
基盤研究(A)
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 )
2019年4月
3. 新たな視点からの産業組織論分析 : 「ヒト」に光をあてる
国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
( 制度: 科学研究費助成事業 )
2018年4月
4. グローバル生産ネットワークと産業集積
基盤研究(A)
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 )
2017年4月 ~ 現在
5. グローバル経済におけるリスクの経済分析~国際経済学の視点から~
基盤研究(S)
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 )
2014年4月 ~ 2019年3月
6. 「耐久財と中古品の国際貿易に関する研究」科学研究費補助金「基盤研究(C)」学習院大学,研究分担者
基盤研究(C)
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 )
2014年4月 ~ 2017年3月
7. 「文化と国際貿易を融合した新理論の構築」大阪大学, 研究分担者
挑戦的萌芽研究
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 )
2013年4月 ~ 2016年3月
8. グローバル経済におけるリスクの経済分析~国際貿易論の視点から~
基盤研究(A)
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 )
2010年4月 ~ 2015年3月
9. 「社会科学の高度統計・実証分析拠点構築」COEプロジェクト

( 制度: 共同研究(学内共同研究) )
2008年4月 ~ 2013年3月
10. 非経済的価値の国際的相違・対立と新しい貿易体制の構築に関する研究
基盤研究(B)大阪大学
( 制度: 科学研究費助成事業 )
2007年4月 ~ 2010年3月
11. 「現代経済システムの規範的評価と社会選択」COEプロジェクト

( 制度: 共同研究(学内共同研究) )
2003年4月 ~ 2008年3月
12. 国際貿易・直接投資理論の構築とデータの基盤整備
特定領域研究
( 提供機関: 文部科学省 制度: 科学研究費助成事業 )
2000年4月 ~ 2005年3月
13. 経済制度の実証分析と設計
特定領域研究
( 提供機関: 文部科学省 制度: 科学研究費助成事業 )
2000年4月 ~ 2005年3月
14. 世界経済の統合と分裂の分析-世界経済の安定と発展の視点から-
一般研究(C)
( 制度: 科学研究費助成事業 )
1993年4月 ~ 1994年3月
15. 貿易政策の分析
1985年4月 ~ 現在

▼全件表示