経営管理研究科経営管理専攻
島本 実(シマモト ミノル)

書籍等出版物

1. National Project Management: The Sunshine Project and the Rise of the Japanese Solar Industry
島本 実 (単著)
Springer 2020年11月
2. National Project Management : The Sunshine Project and the Rise of the Japanese Solar Industry
島本 実 (単著)
Springer 2020年11月
その他のサイト
3. グリーン・イノベーション
植田和弘, 島本 実 (共編者(共編著者))
中央経済社 2017年8月 (ISBN:4502207012)
4. The Future of Management Education: Volume 2 (共著)
Stéphanie Dameron, Thomas Durand (分担執筆)
Springer 2017年1月
5. 表象の組織論
島本 実 (分担執筆)
中央経済社 2016年1月 (ISBN:9784502172212)
6. 計画の創発:サンシャイン計画と太陽光発電
島本 実 (単著)
有斐閣 2014年11月
7. エネルギー新時代のベストミックスのあり方:一橋大学からの提言
島本 実 (分担執筆)
第一法規 2014年2月
8. 出光興産の自己革新 (共著)
橘川武郎, 島本 実, 鈴木健嗣, 坪山雄樹, 平野 創 (共著)
有斐閣 2012年12月
9. Comparative Responses to Globalization: Experiences of British and Japanese Enterprises
Umemura, M, R. Fujioka (分担執筆)
Palgrave Macmillan 2012年12月
10. 出光興産の自己革新
橘川武郎, 島本 実, 鈴木健嗣, 坪山雄樹, 平野 創 (共著)
有斐閣 2012年12月
11. 一橋大学日本企業研究センター編『日本企業研究のフロンティア6』
島本 実 (分担執筆)
有斐閣 2010年3月
12. 一橋大学日本企業研究センター編『日本企業研究のフロンティア5』
島本 実 (単著)
有斐閣 2009年3月
13. 組織の〈重さ〉:日本的企業組織の再点検 (共著)
島本 実 (共著)
日本経済新聞社 2007年8月 (ISBN:9784532133375)
14. 一橋大学日本企業研究センター編『日本企業研究のフロンティア2』 (共著)
島本 実 (共著)
有斐閣 2006年3月 (ISBN:9784641162617)
15. 伊丹弘之・藤本隆宏・岡崎哲二他編『リーディングス日本の企業システム第三巻』
島本 実 (共著)
有斐閣 2005年12月 (ISBN:9784641053939)
16. 『企業戦略白書IV』伊丹敬之編著
島本 実 (共著)
東洋経済新報社 2005年8月 (ISBN:9784492521557)
17. 米倉誠一郎編著『ケースブック:日本のスタートアップ企業』
島本 実 (共著)
有斐閣 2005年5月 (ISBN:9784641183155)

▼全件表示

論文

1. Boundary Objects as a Learning Mechanism for Sustainable Development Goals—A Case Study of a Japanese Company in the Chemical Industry (共著) (査読有り)
Wen Pan Fagerlin, Minoru Shimamoto, Ran Li
Sustainability 11巻6680号1-26頁 2019年11月
doi その他のサイト
2. サンシャイン計画再考
島本 実
環境会議 52号136-141頁 2019年9月
その他のサイト
3. 一般化と反省の弁証法 (査読有り)
島本 実
組織科学 52巻4号45-51頁 2019年6月
doi その他のサイト その他のサイト
4. ラクスル 日本型起業エコシステムの展望 (共著)
島本 実, 小林信也, 松本恭攝
一橋ビジネスレビュー 66巻4号20-33頁 2019年3月
5. 流れの経営史 : A・チャンドラーの理論発見的歴史研究 (査読有り)
島本 実
組織科学 49巻2号40-52頁 2015年12月
doi その他のサイト
6. 日本の太陽光発電産業は復活するか
島本 実
一橋ビジネスレビュー 54巻9号98-114頁 2012年3月
7. 出光興産の自己革新:出光佐三の理念、天坊昭彦の合理
島本 実
一橋ビジネスレビュー 58巻4号66-81頁 2011年3月
その他のサイト
8. 太陽光発電における市場拡大と国際競争 (査読有り)
島本 実
日本情報経営学会誌 31巻2号54-65頁 2011年3月
9. 太陽光発電の半世紀:産官学による技術開発と市場開拓の挑戦
島本 実
一橋ビジネスレビュー 58巻1号74-87頁 2010年6月
その他のサイト
10. 太陽光発電:大規模プロジェクトによる研究開発
島本 実
日本の技術革新大系 319-327頁 2010年3月
11. 同型的多角化のシステム的形成 (査読有り)
島本 実
日本情報経営学会誌 30巻1号99-109頁 2009年8月
12. 社内ネットワークと組織の〈重さ〉:組織の〈重さ〉プロジェクトの知見から (共著) (査読有り)
島本 実
研究年報 経済学(東北大学経済学会) 68巻4号61-74頁 2007年3月
13. 組織の〈重さ〉と組織の諸特性:日本企業における組織劣化現象と組織デザイン (共著) (査読有り)
島本 実
組織科学 39巻4号12-26頁 2006年6月
14. (書評)三品和広『戦略不全の論理』(東洋経済新報社)
島本 実
経営史学 41巻1号72-75頁 2006年6月
15. 組織の〈重さ〉変数の操作化 (共著)
島本 実
一橋商学論叢(一橋大学商学会、白桃書房) 1巻1号4-22頁 2006年5月
16. 焦点化と相互参照:ファインセラミックス産業の意図せざる展開
島本 実
現代経営学講座2:企業の発展 2002年4月
17. 太陽光発電市場をめぐる産官学連携:市場の変質
島本 実
価値創造の経営学 2002年4月
18. YS-11プロジェクトの組織デザイン : 揺籃期航空機産業と通産官僚:赤沢璋一
島本 実
一橋論叢 121巻5号685-701頁 1999年5月
doi その他のサイト
19. 競争と計画の調整:揺籃期コンピュータ産業と通産官僚 (共著)
島本 実
日本的経営の生成と発展 1998年4月

▼全件表示

講演・口頭発表等

No. 会議名 開催・発表年月日 開催地
1. The Connectedness of Institutions and Human factors in firm’s Sustainability Innovation -the Story of Olyset Net at Sumitomo Chemical Company(European Business History Association Annual Congress 2019)
その他のサイト
開催年月日:
発表年月日: 2019年08月29日
ロッテルダム(オランダ)
2. 社会に信頼される企業のあり方を問う(中部アカデミア)
開催年月日:
発表年月日: 2018年10月20日
ミッドランドホール
3. 組織科学セッション(組織学会)
開催年月日:
発表年月日: 2018年09月22日
小樽
4. Industrial Policy for Renewable Energy: Japanese national R&D project after the 1970s(EBHA)
開催年月日:
発表年月日: 2017年08月24日
オーストリア ウィーン
5. Idemitsu Kosan‘s R&D for OLED Materials(韓国経営史学会)
開催年月日:
発表年月日: 2016年11月19日
韓国生産性本部、ソウル
6. From Closed to Open Innovation(20th Annual Congress of the European Business History Association 2016)
開催年月日:
発表年月日: 2016年08月25日
Bergen University
7. 計画の創発:サンシャイン計画と太陽光発電(高宮賞受賞者セッション)(組織学会)
開催年月日:
発表年月日: 2016年06月11日
兵庫県立大学
8. The Sunshine Project and The PV Industry(韓国経営史学会)
開催年月日:
発表年月日: 2015年05月01日
延世大学、韓国
9. 日本のエネルギー政策と 再生可能エネルギーの普及(第5回アジア政策フォーラム2015)
その他のサイト
開催年月日:
発表年月日: 2015年03月27日
如水会館
10. 再生可能エネルギー技術開発の40年. サンシャイン計画と太陽光発電(第17回 AES太陽光発電システム研究発表会)
その他のサイト
開催年月日:
発表年月日: 2015年03月21日
東京工業大学
11. 合意の指標としての表象:事物と事象の論理への対抗(組織学会年次大会)
開催年月日:
発表年月日: 2014年10月18日
愛知学院大学
12. Diversification toward Pharmaceutical Industry by Japanese Large General Chemical Firms(EBHA, 16th Annual Conference)
開催年月日:
発表年月日: 2012年08月31日
l'Ecole des hautes etudes en sciences sociales, Paris, France
13. Japanese Industrial Policy for Biotechnology: Why did the Japanese bio-industry lag behind?(IFSAM2012)
開催年月日:
発表年月日: 2012年06月28日
University of Limerick, Ireland
14. 再生可能エネルギー開発の過去と現在(経営史学会第47回全国大会)
開催年月日:
発表年月日: 2011年10月05日
九州大学
15. Family Business and IPOs: The Case of Idemitsu Kosan(Workshop on British and Japanese Enterprise: Technology, Knowledge, Culture, and the Challenges of Globalisation)
開催年月日:
発表年月日: 2011年08月08日
Cardiff University
16. R&D Strategy and Knowledge Creation in Japanese Chemical Firms, 1980-2010: Entry and Withdrawal in High-Tech Chemical Markets(BHC2011)
開催年月日:
発表年月日: 2011年03月30日
St. Louis, USA
17. 有機EL開発における新機能探索コラボレーション(経営史学会第46回全国大会)
開催年月日:
発表年月日: 2010年10月03日
札幌大学
18. Family Business and IPOs(IFSAM2010)
開催年月日:
発表年月日: 2010年07月09日
Paris, France
19. 戦略論・組織論と経営史研究のコラボレーション(組織学会研究発表大会)
開催年月日:
発表年月日: 2010年06月05日
中央大学
20. Idemitsu Kosan’s Innovation(International Conference on Business History (Fuji Conference))
開催年月日:
発表年月日: 2010年01月09日
Hitotsubashi University
21. 太陽光発電をめぐる産業秩序の形成(第3回横幹連合コンファレンス)
開催年月日:
発表年月日: 2009年12月05日
東北大学片平さくらホール
22. 表象の先行が終わるとき:機能性化学における秩序形成(情報経営学会第57回全国大会)
開催年月日:
発表年月日: 2008年10月25日
宮崎産業経営大学
23. 太陽光発電とイノベーション政策(第3回国際シンポジウム「日本の技術革新:経験蓄積と知識基盤化」)
開催年月日:
発表年月日: 2007年12月15日
国立科学博物館
24. 新エネルギー:流行から普及へ(日本情報経営学会第55回全国大会)
開催年月日:
発表年月日: 2007年11月02日
愛知学院大学
25. 「先端技術の異業種間競争:バイオテクノロジー産業史」(日本経営学会第79回全国大会自由論題報告)
開催年月日:
発表年月日: 2005年09月01日
九州大学
26. Business Unit-Strategy and Organizational Structure of Japanese Firms(The International Conference of the Hitotsubashi COE Program on "Knowledge, Innovation and the Japanese Corporate System")
開催年月日:
発表年月日: 2005年03月01日
Gakujutsu Sogo Center (National Center of Sciences)Tokyo, Japan
27. 「異業種多角化競争と開発目標の拡散:バイオテクノロジー産業史」(日本経営学会関東部会例会報告)
開催年月日:
発表年月日: 2004年10月01日
和光大学
28. Diversification Competition among Different Industries: Biotechnology and the Japanese Innovation System (1980-2000)(Mitsubishi Bank Foundation International Conference)
開催年月日:
発表年月日: 2004年08月01日
Toray Human Resources Development Center, Shizuoka, Japan

▼全件表示

受賞

No. 賞名 受賞年月
1. 第32回 組織学会高宮賞(著書部門) 2016年6月
2. 第58回「日経・経済図書文化賞」 2015年11月
3. 第18回 組織学会高宮賞(論文部門) 2002年6月

共同研究・競争的資金等の研究課題

No. 研究題目 研究種目(提供機関・制度) 研究期間
1. イノベーションの事業化における企業内経営者人材の役割
基盤研究(C)
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 )
2019年4月 ~ 2024年3月
2. 日本企業の研究開発活動と技術政策・経営戦略
その他のサイト
基盤研究(C)
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 )
2014年4月 ~ 2019年3月
3. 日本企業のコラボレーションとイノベーション:新製品開発のダイナミクス
基盤研究(A)
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 )
2011年4月 ~ 2015年3月
4. 技術政策と経営戦略:産官学プロジェクトとイノベーション
その他のサイト
基盤研究(C)
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 )
2010年4月 ~ 2014年3月
5. 地域の嗜好・文化に対応してきた技術革新過程のモデル化
特定領域研究
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 )
2005年 ~ 2009年
6. イノベーション政策・経営

( 制度: 科学技術振興調整費による総合研究 )
2004年4月 ~ 現在
7. 地域・企業競争力強化の枠組みの理論的、政策的検討 ―長岡地域における技術・地域振興事業との連携を通じて―
地域連携推進研究費
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 )
2000年 ~ 2002年

▼全件表示