1. | ブライト・ヤング・ピープルと保守的モダニティー英国モダニズムの延命
高田英和, 大道千穂, 井川ちとせ, 大田信良, 大谷伴子, 菊池かおり (共編者(共編著者)) 小鳥遊書房 2022年12月 (ISBN:9784867800058) |
---|---|
2. | 英国ミドルブラウ文化研究の挑戦
中央大学人文科学研究所 (共著) 中央大学出版部 2018年3月 (ISBN:9784805753521) |
3. | 個人的なことと政治的なことージェンダーとアイデンティティの力学
キャロル・ハニシュ著, 井川 ちとせ訳, 題 (共著) 彩流社 2017年3月 (ISBN:9784779123184) |
4. | 個人的なことと政治的なことージェンダーとアイデンティティの力学
キャロル・ハニシュ著, 井川 ちとせ訳, 題 (共著) 彩流社 2017年3月 (ISBN:9784779120817) |
5. | An Arnold Bennett Companion
Chitose Ikawa (共著) Churnet Valley Books 2015年4月 (ISBN:9780992887933) |
6. | ジェンダーと「自由」—理論、リベラリズム、クィア
井川 ちとせ (共著) 彩流社 2013年3月 (ISBN:9784779118753) |
7. | ジェンダー表象の政治学ーネーション、階級、植民地
井川 ちとせ (共著) 彩流社 2011年3月 (ISBN:9784779116087) |
8. | ジェンダーと社会—男性史・軍隊・セクシュアリティ
井川 ちとせ (共著) 旬報社 2010年6月 (ISBN:9784845111756) |
9. | 中野知律、越智博美編『ジェンダーから世界を読むIIー表象されるアイデンティティ』所収
井川ちとせ (共著) 明石書店 2008年12月 (ISBN:9784750329062) |
10. | 翻訳:マクミラン版世界女性人名大辞典(原著:ジェニファー・アグロウ The Macmillan Dictionary of Women's Biography, Macmillan, 1999年, 英語)
井川ちとせ (共訳) 竹村和子監修 国書刊行会 2005年1月 (ISBN:9784336043962) |
11. | 竹村和子編“ポスト”フェミニズム (共著)
井川 ちとせ (共著) 作品社 2003年8月 (ISBN:9784878935466) |
12. | 『二十世紀英文学再評価』所収
井川ちとせ (共著) 金星堂 2003年4月 (ISBN:9784764709683) |
13. | ジェイムズ・ジョイス
井川 ちとせ (単訳) 岩波書店 2002年9月 (ISBN:9784000267632) |
14. | 大平章他編「ロレンス文学鑑賞事典」
井川ちとせ, 大平章, 小田島恒志, 加藤英治, 橋本清一, 武藤浩史他 (共著) 彩流社 2002年9月 (ISBN:9784882027591) |
No. | 会議名 | 開催・発表年月日 | 開催地 |
---|---|---|---|
1. | フィーメール・ダンディ・アット・ホームズ---大戦間期の英国サロン文化(日本ヴァージニア・ウルフ協会第41回大会シンポジウム「Bright Young Thingsの/とモダニズム」) |
開催年月日:
2021年11月7日 発表年月日: 2021年11月07日 |
|
2. | Who and Where Are the 'Real Readers'? Everyday Reading Practices in English Midlands and Northwest(SHARP 2018) |
開催年月日:
発表年月日: 2018年07月07日 |
|
3. | 文学的経験と「多元的呑気主義」(日本ロレンス協会第48回大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2017年07月22日 |
東洋大学 |
4. | 'And He Wanted My Advice': Arnold Bennett and T.S. Eliot”(The Thirteenth Annual Arnold Bennett Conference) |
開催年月日:
発表年月日: 2016年06月04日 |
|
5. | Arnold Bennett and the Contemporary Japanese Reader(The Twelfth Annual Arnold Bennett Conference) |
開催年月日:
発表年月日: 2015年06月06日 |
|
6. | Arnold Bennett and the Rising Generation in Imperial Japan(Arnold Bennett and His Circle) |
開催年月日:
発表年月日: 2014年10月17日 |
|
7. | 「文学趣味」、自己改善、ミドルブラウ―Arnold Bennettと読者たち(日本英文学会第86回大会) |
開催年月日:
発表年月日: 2014年05月24日 |
北海道大学 |
8. | アーノルド・ベネットとclerical work(日本英文学会関東支部第8回大会 英米部門シンポジウム「workと20世紀転換期の英米文学」) |
開催年月日:
発表年月日: 2013年11月02日 |
日本女子大学 |
9. | 竹村和子先生のお仕事——英文学研究者であることとセクシュアリティについて書くことと(お茶の水女子大学英文学会 第4回年次大会 特別シンポジウム「竹村和子先生を悼む」) |
開催年月日:
発表年月日: 2012年11月17日 |
お茶の水女子大学 |
10. | From Altruistic Social Reform to Solitary Self-Improvement: Pocket Philosophy and the Self-Help Market(The Ninth Annual Arnold Bennett Conference) |
開催年月日:
発表年月日: 2012年06月09日 |
|
11. | 「少女は何を欲しているのか?——ガーティ・マクダウエルの交叉する視線」(日本ジェイムズ・ジョイス協会第20回大会・シンポジウム「ジョイスの少女たち」) |
開催年月日:
発表年月日: 2008年06月01日 |
東京 |
12. | 井川ちとせ「第一次世界大戦と英国作家」(日本英文学会第80回大会・Symposia 第四部門「プロパガンダ・インテリジェンス・20世紀イギリス文学」) |
開催年月日:
発表年月日: 2008年05月01日 |
広島 |
13. | 「ポスト国家/ポスト家族」言説のフロントー上野[千鶴子]・西川[祐子]・春日[キスヨ]・竹村[和子]論文への応答 [『思想』(岩波書店)2003年11月号特集「ポスト国家/ポスト家族」掲載論文への応答と著者4名による再応答](お茶の水女子大学21世紀COEプログラム「ジェンダー研究のフロンティア」(東京大学ジェンダー・コロキゥム企画運営協力)) |
開催年月日:
発表年月日: 2004年01月01日 |
お茶の水女子大学 |
14. | D.H.Lawrence, Arnold Bennett, and Architecture(The Ninth International D.H.Lawrence Conference) |
開催年月日:
発表年月日: 2003年07月01日 |
ホテル京都ガーデンパレス |
15. | 産業と文学ー『チャタレイ夫人の恋人』研究ー(日本ロレンス協会 第28回大会) |
開催年月日:
発表年月日: 1997年06月01日 |
東京家政大学 |