法学研究科
長塚 真琴(ナガツカ マコト)

書籍等出版物

1. 企業と人工知能―法からの応答
アレクサンドラ・メンドーサ=カミナード(編集代表) (分担執筆)
Presses de l'Université Toulouse 1 Capitole 2022年7月 (ISBN:9782361702618)
その他のサイト
2. 著作権法コンメンタール1[第2版]
半田正夫, 松田政行編, 長塚真琴執筆 (分担執筆)
勁草書房 2015年12月 (ISBN:9784326403059)
3. 著作権法コンメンタール3[第2版]
半田正夫, 松田政行編, 長塚真琴執筆 (分担執筆)
勁草書房 2015年12月 (ISBN:9784326403073)
4. 著作権法コンメンタール2[第2版]
半田正夫, 松田政行編, 長塚真琴執筆 (分担執筆)
勁草書房 2015年12月 (ISBN:9784326403066)
5. 著作権法コンメンタール1
半田正夫, 松田政行編, 長塚真琴執筆 (分担執筆)
勁草書房 2009年1月 (ISBN:9784326402526)
6. 著作権法コンメンタール3
半田正夫, 松田政行編, 長塚真琴執筆 (分担執筆)
勁草書房 2009年1月 (ISBN:9784326402540)
7. 著作権法コンメンタール2
半田正夫, 松田政行編, 長塚真琴執筆 (分担執筆)
勁草書房 2009年1月 (ISBN:9784326402533)
8. 基本民事法
常岡史子, 小柳春一郎編著, 長塚真琴執筆 (分担執筆)
成文堂 2005年10月 (ISBN:4792324807)

▼全件表示

論文

1. 2022年エストリル大会報告
国際著作権法研究 2号1-15頁 2024年1月
2. フランス法(シンポジウム:著作者の死後における著作権と著作者人格権)
長塚真琴
国際著作権法研究(ALAI Japan研究報告)2020年度版 17-32頁 2022年3月
3. プレス通信社とプレス出版社のために著作隣接権を創設する2019年7月24日の法律2019-775号
長塚 真琴
日仏法学 31号179-183頁 2021年10月
4. フランスの2019年7月24日プレス隣接権法と対Google競争法事件
長塚 真琴
一橋法学 20巻1号163-181頁 2021年3月
その他のサイト
5. ベルヌ条約をはじめとする著作権の国際条約
長塚 真琴
音楽著作権法入門―2019年度日本音楽著作権協会(JASRAC)寄附講座報告書 139-149頁 2020年3月
6. Lettre du Japon : La réforme de la loi sur le droit d'auteur en 2018 et à venir
Makoto NAGATSUKA
Propriétés Intellectuelles 73号121-129頁 2019年10月
7. ベルヌ条約の成立過程と基本精神
長塚 真琴
音楽著作権法入門―2018年度日本音楽著作権協会(JASRAC)寄附講座報告書 129-141頁 2019年3月
8. フランスにおけるグラフィックデザイナーの著作権
長塚 真琴
公益財団法人DNP文化振興財団[編] 学術研究助成紀要 132-138頁 2018年11月
9. L’exception de data mining en droit d’auteur japonais (査読有り)
NAGATSUKA, Makoto
Revue Francophone de la Propriété Intellectuelle 3号68-73頁 2016年12月
その他のサイト
10. 著作権をめぐる2010年代のEU(欧州連合)の動向
長塚 真琴
国際著作権法研究(ALAI Japan研究報告)2013年度版 19-35頁 2015年11月
その他のサイト
11. 文化的例外の第二幕(デジタル時代の文化政策)―フランスのルスキュール報告書第1巻の構成と80 項目の提言― (査読有り)
長塚 真琴
情報学研究(獨協大学) 3巻3号126-135頁 2014年1月
その他のサイト
12. フランスにおける視聴覚著作物の非営利上映と著作権使用料の割引
長塚 真琴
一般社団法人 日本映像ソフト協会 会報 159号6-9頁 2013年8月
その他のサイト
13. フランスの海賊党と2012年国民議会選挙 (査読有り)
長塚 真琴
情報学研究(獨協大学) 2巻2号105-110頁 2013年2月
その他のサイト
14. 孤児著作物の一定の適法利用に関する欧州議会・閣僚理事会指令案 (査読有り)
長塚 真琴
情報学研究(獨協大学) 1巻1号133-140頁 2012年2月
その他のサイト
15. フランスにおける不文の著作権制限としての付随理論について
長塚 真琴
パテント 65巻1号22-34頁 2012年1月
その他のサイト
16. フランス著作権法におけるパロディ
長塚 真琴
著作権研究 37号60-82頁 2011年10月
その他のサイト
17. 欧州からの反響
長塚 真琴
コンテンツに係る知的創造サイクルの好循環に資する法的環境整備に関する調査研究委員会報告書『Google Book Search事件に係る経過・反響・課題』 24-39頁 2010年3月
その他のサイト
18. フランス法と著作権契約法コード
長塚 真琴
著作権契約法委員会 『著作権契約法現行コード 』(社)著作権情報センター附属著作権研究所研究叢書 21号124-136頁 2010年3月
19. フィリップ・ゴドラ「著作者人格権の一般理論―フランス法を例に」(翻訳)
長塚 真琴
著作権研究 32号102-172頁 2007年5月
その他のサイト
20. フランスの書籍公貸権法(概要)
長塚 真琴
出版ニュース 2035号6-11頁 2005年4月
その他のサイト
21. フランスの公貸権制度
長塚 真琴
公貸権委員会『公貸権に関する調査・研究』(社)著作権情報センター附属著作権研究所研究叢書 13号42-81頁 2005年3月
22. IV.フランス
長塚 真琴
『諸外国におけるデザイン保護の実態に関する調査研究報告書』(財)知的財産研究所 平成16年度 特許庁産業財産権制度問題調査研究報告書 87-125頁 2005年3月
その他のサイト
23. ベルギーの公貸権制度
長塚 真琴
公貸権委員会『公貸権に関する調査・研究』(社)著作権情報センター附属著作権研究所研究叢書 13号71-頁 2005年3月
24. ステファン・グレゴワール「フランス著作権法と図書館における公貸権―2003年6月18日法」(翻訳)
長塚 真琴
日仏図書館情報学研究 30号19-35頁 2004年12月
その他のサイト
25. 集合著作物との対比(2003年秋の学会シンポジウム「職務著作」における報告)
長塚 真琴
著作権研究 30号83-98頁 2004年7月
その他のサイト
26. フランスにおける従業員・公務員と著作者の権利
長塚 真琴
商学討究 54巻1号281-308頁 2003年7月
その他のサイト
27. 複写権の法定集中管理と図書館における複写―フランスの法と運用
長塚 真琴
現代の図書館 40巻4号239-247頁 2002年12月
その他のサイト
28. Droit au respect de l'oeuvre et jeux vidéo en droit japonais : l'affaire Tokimeki Mémorial
長塚 真琴
Droit des technologies avancées 8巻2号235-248頁 2001年2月
その他のサイト
29. フランス法上の集合著作物をめぐる最近の展開
長塚 真琴
久保欣哉教授古稀記念『市場経済と企業法』(中央経済社) 379-395頁 2000年12月
その他のサイト
30. 映像と著作者の権利の帰属
長塚 真琴
著作権研究 25巻25号12-21頁 1999年5月
その他のサイト
31. Le droit de transmission interactive et le droit à la mise en transmission au Japon
長塚 真琴
Droit de l'informatique et des télécoms 97-98頁 1999年3月
その他のサイト
32. ソフトウェアの職務著作に関するフランス法
長塚 真琴
紋谷暢男教授還暦記念『知的財産権法の現代的課題』(発明協会) 619-640頁 1998年5月
その他のサイト
33. フランスにおける集合著作物制度
長塚 真琴
著作権研究 22号49-62頁 1996年3月
その他のサイト

▼全件表示

MISC

1. 死んだ著作者の残したものは
長塚 真琴
法学教室 498号29-34頁 2022年3月
2. 著作権法判例の選定と要旨執筆(2020年9月)
長塚 真琴
園部逸夫・大森政輔(編集代表)『ぎょうせい現行六法』2020年9月更新冊子 3巻8号290-322頁 2020年9月
3. 商標的使用の要否〔アイライト事件〕
長塚 真琴
商標・意匠・不正競争判例百選 第2版 98-99頁 2020年7月
4. ファッションと著作権法:フランス法との比較
長塚 真琴
一橋大学・中央大学学生セミナー「ファッションロー入門」第1発表 2020年7月
その他のサイト
5. 共同著作の成立要件―静かな焰事件
長塚 真琴
著作権判例百選[第6版]別冊ジュリスト 242号46-47頁 2019年3月
6. 著作権法判例の選定と要旨執筆(2017年12月)
長塚 真琴
園部逸夫・大森政輔(編集代表)『ぎょうせい現行六法』2017年12月更新冊子 3巻8号 2017年12月
7. ロゴマークの著作物性―「Asahi」ロゴマーク事件:控訴審
長塚 真琴
著作権判例百選[第5版]別冊ジュリスト 231号42-43頁 2016年12月
8. 商品の立体的形状と商標登録―KitKatに関する2016年英国・2015年欧州両判決を題材に―
長塚 真琴
渋谷達紀教授追悼『知的財産法研究の輪』(発明推進協会) 329-343頁 2016年9月
9. 著作権法判例の選定と要旨執筆(2015年12月)
長塚 真琴
園部逸夫・大森政輔(編集代表)『ぎょうせい現行六法』2015年12月更新冊子 3巻8号 2015年12月
10. 未完成原稿の仕上げ等と著作者名の表示―『基幹物理学』事件―
長塚 真琴
著作権研究 40号174-196頁 2014年12月
11. 編集著作物における創作性の判断―『治療薬ハンドブック事件2008』事件―
長塚 真琴
知財管理 64巻6号908-915頁 2014年6月
その他のサイト
12. ロゴマークの著作物性―「Asahi」ロゴマーク事件:控訴審
長塚 真琴
著作権判例百選[第4版]別冊ジュリスト 198号42-43頁 2009年12月
13. 警備会社ステッカーの偽造と商標権侵害―セコム事件―
長塚 真琴
発明 102巻5号93-99頁 2005年5月
その他のサイト
14. 商品の品質誤認のおそれがないとされ、拒絶審決が取り消された事例―Afternoon Tea事件―
長塚 真琴
発明 101巻4号80-87頁 2004年4月
その他のサイト
15. ゲーム機コントロールキー装置に関する特許を受ける権利の譲渡代金請求事件
長塚 真琴
発明 98巻9号100-105頁 2001年9月
その他のサイト
16. 漫画の保護期間と複製権の時効取得―ポパイ・ネクタイ事件
長塚 真琴
著作権判例百選[第3版] (別冊ジュリスト157号) 157号178-179頁 2001年5月
17. キャンディ・キャンディ第一事件高裁判決およびフジサンケイアドワーク事件地裁判決
長塚 真琴
特許研究 31号43-56頁 2001年3月
その他のサイト
18. キャラクターの著作権保護
長塚 真琴
平成11年度「市民のための著作権講座」―著作物の利用と著作権制度―講演録(著作権情報センター) 25-52頁 2000年3月
19. 漫画の登場人物と原作者の著作権―キャンディ・キャンディ事件
長塚 真琴
北大法学論集 50巻5号133-147頁 2000年1月
その他のサイト
20. 民事判例研究 漫画の登場人物と原作者の著作権--キャンディ・キャンディ事件(東京地裁平成11.2.25判決)
長塚 真琴
北大法学論集 50巻5号1247-1261頁 2000年1月
その他のサイト その他のサイト
21. 連載漫画の登場人物の著作権保護―ポパイ[ネクタイ]事件
長塚 真琴
平成9年度重要判例解説(ジュリスト1135号、臨時増刊) 1998年6月
22. 著作権の行使と支配的地位の濫用(EEC条約86条)--Magill事件判決の意義
長塚 真琴
コピライト 36巻423号14-20頁 1996年6月
その他のサイト
23. 著作権の行使と支配的地位の濫用(EEC条約86条)―Magill事件判決の意義
長塚 真琴
一橋論叢115巻1号 115巻1号303-313頁 1996年1月
doi その他のサイト
24. 青森県三沢市市勢映画事件
長塚 真琴
著作権研究 21巻21号189-201頁 1995年2月
その他のサイト

▼全件表示

講演・口頭発表等

No. 会議名 開催・発表年月日 開催地
1. Le Japon, un paradis du machine learning? –L’exception du droit d'auteur favorisant le TDM(Colloque EPITOUL-CDA « L'entreprise et l'intelligence artificielle –Les réponses du droit »)
開催年月日:
発表年月日: 2021年11月05日
2. Googleと新聞と著作権―フランスからの示唆―(日本新聞協会著作権小委員会勉強会)
開催年月日:
発表年月日: 2021年04月06日
3. Encadrer le développement et l'utilisation de l'IA au Japon : le point de vue de Prof. KOZUKA –Compte-rendu critique de son œuvre en japonais intitulée « L'ère de l'IA et le droit »(Conférence en ligne de projet SAKURA Hitotsubashi-Osaka-Toulouse)
開催年月日:
発表年月日: 2020年11月05日
4. 比較法的視点で見る日本の著作権法―平成30年著作権法改正を踏まえて―(日弁連法務研究財団(名古屋地区会)知的財産セミナー)
開催年月日:
発表年月日: 2019年02月12日
愛知県名古屋市・弁護士会館
5. フランスの著作権侵害訴訟(ALAI Japan研究会)
開催年月日:
発表年月日: 2018年09月06日
一橋大学千代田キャンパス
6. 「著作者の権利」と音楽(日本音楽学会第68回全国大会[パネル 4]「いま、著作権問題を考える」)
開催年月日:
発表年月日: 2017年10月29日
京都教育大学
7. 著作権の歴史と国際的保護(市民のための著作権講座)
開催年月日:
発表年月日: 2013年09月06日
埼玉県大宮市・ソニックシティホール

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

No. 研究題目 研究種目(提供機関・制度) 研究期間
1. 職務著作制度と著作権契約法制の再検討―フランス法からの示唆
基盤研究(C)
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 )
2023年4月 ~ 2028年3月
2. AI時代における知的財産法と競争法の未来ー日仏の法と社会を踏まえた比較研究

( 提供機関: 日本学術振興会/MEAE-MESRI 制度: 二国間交流事業共同研究 )
2019年4月 ~ 2022年3月
3. 自営創作者のための著作権法試論―フランス法からの示唆
基盤研究(C)
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 基盤研究(C) )
2018年4月 ~ 2023年3月
4. グラフィックデザイナーの著作権と生計に関する日仏比較研究

( 提供機関: 公益財団法人DNP文化振興財団 制度: グラフィック文化に関する学術研究助成 A部門 )
2015年11月 ~ 2018年3月
5. ALAI(国際著作権法学会)2008年研究大会参加助成

( 提供機関: 日本工業所有権法学会 制度: 知的財産学術交流基金 )
2008年10月
6. フランスにおける集合著作物に関する総合的研究

( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 特定国派遣研究者 )
2002年6月 ~ 2002年8月
7. 著作物をめぐる創作者と投資者の権利に関する日仏比較研究
その他のサイト
若手研究(B)
( 提供機関: 日本学術振興会 制度: 科学研究費助成事業 )
2002年4月 ~ 2005年3月
8. フランスにおけるインターネット上の著作権管理

( 提供機関: 文部科学省 制度: 短期在外研究員 )
2002年4月 ~ 2002年5月

▼全件表示