1. | データ科学×日本語教育
李, 在鎬 (Contributor) ひつじ書房 2021.11 (ISBN : 4823410998) |
---|---|
2. | 外国語としての日本語の実証的習得研究
玉岡, 賀津雄, 毋, 育新, 初, 相娟, 大和, 祐子, 早川, 杏子, 斉藤, 信浩, 王, 蕾, 毛, 文伟, 張, 婧禕 (Contributor) ひつじ書房 2021.3 (ISBN : 9784823410581) |
3. | 基礎心理学実験法ハンドブック
坂上, 貴之, 河原, 純一郎, 木村, 英司, 三浦, 佳世, 行場, 次朗, 石金, 浩史, 日本基礎心理学会 (Contributor) 朝倉書店 2018.6 (ISBN : 9784254520231) |
4. | 日语教学研究方法与应用 日语教育基础理论与实践系列丛书(日本語教育研究方法と応用 日本語教育基礎理論と実践シリーズ叢書)
早川 杏子 (Joint author) 高等教育出版社:北京 2015.6 (ISBN : 9787040423587) |
No. | Name of subject/Conference Name | Year | Site |
---|---|---|---|
1. | 漢字字形学習のための教育漢字1,026字の字形分解ーJSL児童生徒のための効率的な漢字学習を目指してー(2023年度日本語教育学会秋季大会) |
Holding date :
2023.11.25
- 2023.11.26 Presentation date : 2023.11.26 |
|
2. | 調査実験研究のデザイン入門(第11回小出記念日本語教育学会ワークショップ) |
Holding date :
2023.3.2 Presentation date : 2023.3.2 |
|
3. | 第二言語としての漢字語彙の理解処理ー時間を指標とする実験を中心にー(第2言語習得研究会(関東)) |
Holding date :
2022.10.15 Presentation date : 2022.10.15 |
|
4. | 第二言語の聴解プロセスを明らかにするために―定量的調査・実験による認知的アプローチの可能性―(中国語話者のための日本語教育研究会第50回記念大会) |
Holding date :
Presentation date : 2021.9.11 |
|
5. | 効果的な同期型双方向(ライブ配信)授業を実現するためのLMSの活用と授業デザイン(第2回小出記念日本語教育研究会ワークショップ) |
Holding date :
2020.8.28 Presentation date : 2020.8.28 |
|
6. | 共通理念に基づく実践をめぐる教師の話し合い―初級レベルにおける作文授業の変遷をもとに―(言語文化教育研究国際研究集会) |
Holding date :
2019.12.7
- 2019.12.8 Presentation date : 2019.12.8 |
|
7. | 非漢字圏学習者の漢字字形認知に関わる漢字の構造と構成要素―非漢字圏初級学習者に対する初見漢字の再認実験から―(2019年度日本語教育学会秋季大会) |
Holding date :
2019.11.23
- 2019.11.24 Presentation date : 2019.11.24 |
|
8. | JSL児童生徒に向けた 教育漢字の字形認識を促す構成要素への分解の試み(第78回 JSL漢字学習研究会) |
Holding date :
2018.12.15 Presentation date : 2018.12.15 |
|
9. | 日中同形語における前・後漢字の音韻類似性が中国人日本語学習者の聴覚的認知に及ぼす影響(第29回第二言語習得研究会全国大会) |
Holding date :
Presentation date : 2018.12.9 |
|
10. | The elaboration activity focuses on a writing text of students learning Japanese at elementary level: novel implementation and proposal of interactive activity based on dialogue between Japanese learners(The 2018 International Conference on Japanese Language Education Venezia ICJLE 2018) |
Holding date :
Presentation date : 2018.8.3 |
|
11. | 初級レベルにおける日本語作文教育の再考―語彙から文・談話が構成されるプロセスの分析をもとに―(日本語教育学会 2017年度第10回支部集会(関西)) |
Holding date :
Presentation date : 2018.3.24 |
|
12. | 心理的側面からみた漢字・語彙学習(第22回関学日本語教育研究会「漢字語彙の教育を考える」ワークショップ) |
Holding date :
2018.2.23 Presentation date : 2018.2.23 |
|
13. | 中国人日本語学習者を対象とした字順の異なる日中漢字語の認知処理-日本語母語話者との比較から-(第28回第二言語習得研究会全国大会) |
Holding date :
Presentation date : 2017.12.17 |
|
14. | 日中対照漢字二字熟語データベースの構築と語彙特性の分析に関する研究(日本語教育学会2017年度秋季大会) |
Holding date :
Presentation date : 2017.10.26 |
|
15. | 日本語学習者の「ほめ」談話―「ほめ手」の方略に注目して―(第40回社会言語科学会研究大会) |
Holding date :
Presentation date : 2017.9.17 |
|
16. | 中国人日本語学習者は何を手がかりに格助詞を選択しているか(東華大学講演会) |
Holding date :
Presentation date : 2016.12.23 |
|
17. | 第2言語の聴解における言語知識と認知の関係(第19回関学日本語教育研究会) |
Holding date :
Presentation date : 2016.7.19 |
|
18. | 読解授業の目標・実践内容・評価方法~初級から上級レベル間のつながり~(第18回関学日本語教育研究会) |
Holding date :
Presentation date : 2016.2.26 |
|
19. | 学習中級段階からの日本語通訳者養成のための翻訳N-back訓練法(日本語教育学会2015年度秋季大会) |
Holding date :
Presentation date : 2015.10.11 |
|
20. | 同形二字漢字語の品詞性に関する日韓中データベースのオンライン検索エンジンの構築(日本語教育学会2015年度秋季大会) |
Holding date :
Presentation date : 2015.10.11 |
|
21. | 第2言語の聴解における認知メカニズム-語彙,文法,テキスト特性,記憶の個人差のフェイズから-(第2回 九州大学 留学生センター日本語教育公開講演会) |
Holding date :
Presentation date : 2015.7.25 |
|
22. | 中国人日本語学習者の格助詞の習得とレキシコン―動詞に内在する意味概念と機能語の関係―(天津外国語大学講演会) |
Holding date :
Presentation date : 2015.6.24 |
|
23. | 中国人日本語学習者による動詞由来の複合名詞の理解(日本語教育学会2015年度春季大会) |
Holding date :
Presentation date : 2015.5.31 |
|
24. | 中国人日本語学習者の心理・感情を表す動詞の格助詞習得(中国語話者のための日本語教育研究会 第31回研究会) |
Holding date :
Presentation date : 2014.12.6 |
|
25. | バイリンガルの意味的な短期記憶の聴解への影響(2014年度「台灣日語教育研究」國際學術研討會(シンポジウム)) |
Holding date :
Presentation date : 2014.11.29 |
|
26. | 動詞と格助詞の共起関係と習得への影響要因(名古屋大学ホームカミングデー 公開講演会) |
Holding date :
Presentation date : 2014.10.18 |
|
27. | Lexical-specific or rule-based rendaku by native Chinese and Korean speakers(日本言語学会第148回大会) |
Holding date :
Presentation date : 2014.6.7 |
|
28. | 日中バイリンガルの同形同義語の統語情報への非選択的アクセス(第14回日本第二言語習得学会年次大会) |
Holding date :
Presentation date : 2014.6.1 |
|
29. | Asymmetrical phonological activation when recognizing words in a second language.(日本言語学会147回大会) |
Holding date :
Presentation date : 2013.11.24 |
|
30. | Animacy effects on the processing of Japanese sentences among second language speakers.(AMLAP2013 (Architectures and Mechanisms for Language Processing)) |
Holding date :
Presentation date : 2013.9.3 |
|
31. | Effects of phonological similarity on processing Japanese kanji compound words by Chinese(EUROSLA23 (The European Second Language Association)) |
Holding date :
Presentation date : 2013.8.30 |
|
32. | Task-demand effects on sentence processing in second language:An investigation of eye movements during reading(言語科学会 第15回年次国際大会) |
Holding date :
Presentation date : 2013.6.28 |
|
33. | 中国人日本語学習者による物理・精神活動動詞に対する格助詞「ニ」と「ヲ」の習得(日本言語学会第146回大会) |
Holding date :
Presentation date : 2013.6.15 |
|
34. | 中国人日本語学習者の場所を表す格助詞「で」と「に」の習得に及ぼす諸要因(日本言語学会第146回大会) |
Holding date :
Presentation date : 2013.6.15 |
|
35. | Cross-linguistic priming of Japanese passives by Chinese and Korean speakers(第13回日本第二言語習得学会年次大会) |
Holding date :
Presentation date : 2013.6.2 |
|
36. | 聴覚・視覚呈示による言語間同形同義語・言語間異形同義語の認知 ―中国人・韓国人日本語学習者による二字漢字語の処理―(世界日本語教育大会) |
Holding date :
Presentation date : 2011.8.20 |
|
37. | 単語レベルでの表記と音の対応関係への感性と聴解への影響-韓国人日本語学習者による英語から借用された外来語の書き取りデータの解析―(韓国日本学会第82回学術大会) |
Holding date :
Presentation date : 2011.2.12 |
|
38. | 台湾人日本語学習者の語彙学習と聴解との関連性―漢字語の形態・意味処理からの検討―(世界日本語教育大会) |
Holding date :
Presentation date : 2010.7.31 |
|
39. | 聴解における中国語母語話者の日本語漢字語の心内処理過程 ―台湾人日本語学習者を対象にした単語聴覚呈示実験―(第72回第二言語習得研究会(関東)) |
Holding date :
Presentation date : 2010.2.13 |
|
40. | 認知言語学の観点を取り込んだナチュラルアプローチの実践授業(第69回第二言語習得研究会(関東)) |
Holding date :
Presentation date : 2009.4.18 |
No. | Award name | Year |
---|---|---|
1. | 名古屋大学学術奨励賞 | 2011.3 |
No. | Research subject | Research item(Awarding organization, System name) | Year |
---|---|---|---|
1. | An Interdisciplinary Study for the Realization of a Sustainable Multicultural Society in Japan in the Age of Immigration based on the Philosophy of Yasashii-Nihongo
|
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
( Awarding organization: Japan Society for the Promotion of Science System name: Grants-in-Aid for Scientific Research ) |
2024.4 - 2028.3 |
2. | Interdisciplinary research on language education, language research and language policy based on Yasashii Nihongo as the key concept
|
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
( Awarding organization: Japan Society for the Promotion of Science System name: Grants-in-Aid for Scientific Research ) |
2021.4 - 2025.3 |
3. | やさしい日本語を用いた年少の言語的少数者向け総合日本語教材開発のための総合的研究
|
基盤研究(B)
( Awarding organization: 日本学術振興会 System name: 科学研究費助成事業 ) |
2017.4 - 2021.3 |
4. | Developing a Web-search engine for noun co-occurrence with verbs and its knowledge contribution to the reading listening comprehension
|
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
( Awarding organization: Japan Society for the Promotion of Science System name: Grants-in-Aid for Scientific Research ) |
2016.4 - 2018.3 |
5. | 形態と音韻の相互作用が第2言語の語彙処理にもたらす効果
|
若手研究(B)
( Awarding organization: 日本学術振興会 System name: 科学研究費助成事業 ) |
2015.4 - 2018.3 |
6. | 日本語学習者の多義語の意味推測を促す要因の検討
|
基盤研究(C)
( Awarding organization: 日本学術振興会 System name: 科学研究費助成事業 ) |
2015.4 - 2017.3 |
7. | やさしい日本語を用いた言語的少数者に対する言語保障の枠組み策定のための総合的研究
|
基盤研究(A)
( Awarding organization: 日本学術振興会 System name: 科学研究費助成事業 ) |
2015.4 - 2017.3 |