1. |
鉱石の幻想、あるいは幻想の鉱石――ブックガイド・創作篇
大久保ゆう
ユリイカ 2024年9月号 特集=石 ―寡黙の極にある美― pp.239-247 2024.8 |
2. |
テクストと自己と世界と——翻訳者の一挙手一投足、その選択を
大久保ゆう
現代思想 2024年9月号 特集=読むことの現在 pp.171-183 2024.8 |
3. |
なぜ『文体の舵をとれ』は創作者にとって特別な指南書なのか?
阿部 登龍, 大戸 又, 大久保 ゆう
フィルムアート社公式サイト 2024.7
|
4. |
「文体の舵」のとり方:どのように合評会を運営するのか?
阿部 登龍, 大戸 又, 大久保 ゆう
フィルムアート社公式サイト 2024.7
|
5. |
Book Review: Word Order in English-Japanese Interpreting and Translation: The History, Theory and Practice of Progressive Translation
大久保 友博
Interpreting and Translation Studies No.23,pp.167-171 2024.3
|
6. |
座談会:トールキンに/から伸びる「道」――創られた世界で生きるということ
大久保ゆう, 川野芽生, 逆卷しとね
ユリイカ 臨時増刊号 総特集=J・R・R・トールキン ―没後50年――異世界ファンタジーの帰還― pp.84-99 2023.10 |
7. |
ウィリアム・ボールドウィン「猫にご用心」(3)
ウィリアム・ボールドウィン, 大久保ゆう
Soyogo 2023.9
|
8. |
Book Review: Routledge Encyclopedia of Translation Studies, Third Edition
大久保 友博
Interpreting and Translation Studies No.22,pp.123-128 2023.3
|
9. |
ブックガイド:牧野富太郎から植物の詩情へ
大久保 ゆう
『ユリイカ』青土社 No.4月号,pp.245-255 2023.3 |
10. |
ウィリアム・ボールドウィン「猫にご用心」(2)
ウィリアム・ボールドウィン, 大久保 ゆう
Soyogo 2022.12
|
11. |
ウィリアム・ボールドウィン「猫にご用心」(1)
ウィリアム・ボールドウィン, 大久保 ゆう
Soyogo 2022.9
|
12. |
近未来は〈すこし・ふあん〉――楽観と憂患のジュヴナイルSF
大久保 ゆう
現代思想 臨時増刊号 小松左京 生誕九〇年/没後一〇年 pp.140-147 2021.9 |
13. |
宝物はそこにある――空想世界を導く地図
大久保ゆう
『ユリイカ』青土社 No.6月号,pp.173-182 2020.5 |
14. |
エリザベス・カーター書簡集(翻訳と解題) (Peer-reviewed) 大久保 友博
女性歴史文化研究所紀要 No.28,pp.105-118 2020.3
|
15. |
エドワード・ヤング「創作覚書」(翻訳と解題) (Peer-reviewed) 大久保 友博
京都橘大学研究紀要 No.46,pp.19-34 2020.2
|
16. |
ブックフェア 「調べ・考え・書き・伝え・集まるための書棚散策」
酒井 泰斗, 荒木 優太, 熊澤 辰徳, 朴 沙羅, 安井 大輔, 團 康晃, 酒井 大輔, 読書猿, 工藤 郁子, 大久保 ゆう, 逆卷 しとね, 秋谷 直矩, 中村 征樹, 朱 喜哲, 山本 貴光, 吉川 浩満, 石井 雅巳
2019.12 |
17. |
ゼロから始める翻訳術
大久保 ゆう
『在野研究ビギナーズ――勝手にはじめる研究生活』明石書店 pp.247-263 2019.9 |
18. |
パブリックドメイン・レジスタンスと文化共有の未来
大久保 友博
月刊パテント Vol.72,No.9,pp.48-60 2019.8
|
19. |
ジェイン・バーカー「乙女の生活」ほか(翻訳と解題) (Peer-reviewed) 大久保 友博
女性歴史文化研究所紀要 No.27,pp.95-108 2019.3
|
20. |
アレグザンダー・ポウプ「サンズの幽霊」(翻訳と解題) (Peer-reviewed) 大久保 友博
京都橘大学研究紀要 No.45,pp.19-28 2019.2
|
21. |
ずかんの〈譜〉を鑑る愉しみ――図譜の/から逸脱してゆく詩情
大久保 ゆう
『ユリイカ』青土社 No.10月号,pp.125-132 2018.9 |
22. |
いつか絡繰り人形が本を読む
大久保 ゆう
人文情報学月報 No.83 2018.6
|
23. |
訳すように書く――ル=グウィンの晩年作・未訳作から
大久保 ゆう
『ユリイカ』青土社 No.5月号,pp.185-193 2018.4 |
24. |
Bungo Episodes
Yu Okubo
Bungo Stray Dogs, Yen Press Vol.6,pp.168-173 2018.3 |
25. |
サミュエル・ジョンソン「翻訳史」(翻訳と解題) (Peer-reviewed) 大久保 友博
京都橘大学研究紀要 No.44,pp.15-24 2018.2
|
26. |
古典翻案の継承者H・P・ラヴクラフト 神話サイクルと英国文芸 付:近年のクトゥルー絵本について
大久保 ゆう
『ユリイカ』青土社 No.2月号,pp.211-219 2018.1 |
27. |
翻訳・校閲の共同作業から見える翻訳研究 -HTS 日本語翻訳プロジェクト活動報告- (Peer-reviewed) ビロドー イザベル, 山田 優, 大久保 友博, 石塚 浩之, 中島 道光, 田辺 希久子
通訳翻訳研究への招待 No.18,pp.141-158 2017.12
|
28. |
図書館と青空文庫の秘密な関係
大久保 ゆう
『トップランナーの図書館活用術――才能を引き出した情報空間』勉誠出版 2017.8 |
29. |
文豪えぴそおど
大久保 ゆう
『文豪ストレイドッグス』KADOKAWA Vol.13,pp.160-163 2017.8 |
30. |
A Dedication to <I>Bungo Stray Dogs</I>
Yu Okubo
Bungo Stray Dogs, Yen Press Vol.3,pp.193- 2017.6 |
31. |
The future of .txt: Public domain and e-text for Aozora Bunko's 20 years
OKUBO Yu
Journal of Information Processing and Management Vol.59,No.12,pp.829-838 2017.3
|
32. |
幻獣の記録と収集の系譜 幻の本に寄せる架空のあとがき
大久保 ゆう
『ユリイカ』青土社 Vol.48,No.1月号,pp.173-180 2016.12
|
33. |
文豪えぴそおど
大久保 ゆう
『文豪ストレイドッグス』KADOKAWA Vol.11,pp.173-176 2016.10 |
34. |
近代英国翻訳論――解題と訳文 欽定訳聖書 翻訳規程および序文(抄) (Peer-reviewed) 大久保 友博
翻訳研究への招待 No.14,pp.133-146 2015.9
|
35. |
近代英国翻訳論――解題と訳文 ジョン・ドライデン 後四篇 (Peer-reviewed) 大久保 友博
翻訳研究への招待 No.13,pp.83-102 2015.5
|
36. |
文豪えぴそおど
大久保 ゆう
『文豪ストレイドッグス』KADOKAWA Vol.6,pp.172-177 2014.12 |
37. |
近代英国翻訳論――解題と訳文 トマス・フランクリン『翻訳:あるひとつの詩』 (Peer-reviewed) 大久保 友博
翻訳研究への招待 No.12,pp.155-172 2014.10
|
38. |
クラウドソーシングを先取りした青空文庫の軌跡―ボランティアによる電子ライブラリ活動―
大久保 ゆう
情報処理 Vol.55,No.5,pp.470-474 2014.5
|
39. |
近代英国翻訳論――解題と訳文 ホラーティウス『詩論』(抄)とその受容 (Peer-reviewed) 大久保 友博
翻訳研究への招待 No.11,pp.35-44 2014.4
|
40. |
『文豪すとれいどっぐす』ニ寄ス
大久保 ゆう
『文豪ストレイドッグス』KADOKAWA Vol.3,pp.193- 2013.12 |
41. |
近代英国翻訳論――解題と訳文 ロスコモン伯 ウェントワース・ディロン『訳詩論』(抄) (Peer-reviewed) 大久保 友博
翻訳研究への招待 No.10,pp.65-82 2013.8
|
42. |
近代英国翻訳論――解題と訳文 キャサリン・フィリップス 書簡集(抄) (Peer-reviewed) 大久保 友博
翻訳研究への招待 No.9,pp.129-140 2013.4
|
43. |
近代英国翻訳論――ジョン・ドライデン 前三篇 (Peer-reviewed) 大久保 友博
翻訳研究への招待 No.7,pp.107-124 2012.3
|
44. |
近代英国翻訳論――ジョン・デナム 二篇 (Peer-reviewed) 大久保 友博
翻訳研究への招待 No.6,pp.17-31 2011.8
|
45. |
柳父章『翻訳語成立事情』――言葉が人を殺めること
大久保 ゆう
季報『唯物論研究』 No.110,pp.73-75 2009.11
|
46. |
本を“社会共有財産”にする意義とは?――「青空文庫」の10年と著作権保護期間延長論への危惧
大久保 ゆう
新文化 Vol.2008年,No.6月19日 2008.6 |
No.
|
Name of subject/Conference Name
|
Year
|
Site
|
1. |
学会誌の現在・過去・未来:編集サイド と投稿者・読者の対話を育むミニシンポジウム(日本通訳翻訳学会 第25回年次大会)
|
Holding date :
2024.9.7
- 2024.9.8
Presentation date :
2024.9.8 |
神戸大学 鶴甲第1キャンパス |
2. |
妖猫Graymalkin/Grimalkinの事情――<i>Macbeth</i>および<i>Beware the Cat</i>の周辺から(十七世紀英文学会関西支部第225回例会)
|
Holding date :
Presentation date :
2024.3.23 |
|
3. |
講演会「「翻訳人間」の視点—身の周りのいろいろな翻訳をながめてみる」
|
Holding date :
Presentation date :
2023.12.5 |
京都産業大学グローバルコモンズ |
4. |
第2回「デジタルアーカイブ憲章をみんなで創る円卓会議」
|
Holding date :
Presentation date :
2022.10 |
|
5. |
近年改訂された翻訳研究の定番入門書を見る――Routledge Encyclopedia of Translation Studies, 3rd ed.を中心に(日本通訳翻訳学会関西支部第58回例会)
|
Holding date :
Presentation date :
2022.3.19 |
|
6. |
パネルディスカッション:コロナがもたらしたもの ~withコロナで加速するデジタルアーカイブ~(デジタルアーカイブ産学官フォーラム(第5回))
|
Holding date :
Presentation date :
2022.1.26 |
|
7. |
Female Metaphors for 17th-Century English Translation(Kyoto Colloquium for Professor Sandra Clark)
|
Holding date :
Presentation date :
2019.11.24 |
|
8. |
よみがえる文学忌?――青空文庫における作品公開スケジュールと「文豪」共同体への関わり方(図書館総合展2019 フォーラム in 大阪)
|
Holding date :
Presentation date :
2019.9.28 |
|
9. |
じんもんこん2018/国立歴史民俗博物館・総合資料学の創成事業共催セッション、歴史研究と人文学研究のためのデータを学ぶ
|
Holding date :
Presentation date :
2018.12 |
|
10. |
Implementing TEI to Japanese Modern Texts (Aozora Chuki: A Japanese Markup Language for Digitalized Texts in Aozora Bunko)(The 18th Annual TEI Conference: “TEI as a Global Language”)
|
Holding date :
Presentation date :
2018.9 |
|
11. |
第27回 京都図書館大会「図書館の可能性について~多様化する図書館~」
|
Holding date :
Presentation date :
2018.8 |
|
12. |
ジャパンサーチ(仮称)・フェーズゼロ~分野横断統合ポータル構築に向けて
|
Holding date :
Presentation date :
2018.5 |
国立国会図書館 |
13. |
日本語デジタルテキストの「正書法」を探求した青空文庫:日本語(による/のための)マークアップの誕生とルールの発展・活用、テキストの品質管理(デジタルアーカイブ学会第2回研究大会)
|
Holding date :
Presentation date :
2018.3 |
東京大学本郷キャンパス |
14. |
青空文庫20周年記念シンポジウム「青空文庫の今とこれから」
|
Holding date :
Presentation date :
2017.10.14 |
|
15. |
隠す/顕すラテン語――十八世紀のLatinityにおける性的情報のトランスレーション(日本ジョンソン協会第五十回大会)
|
Holding date :
Presentation date :
2017.7 |
東京都(ホテル東京ガーデンパレス) |
16. |
<I>Handbook of Translation Studies</I>日本語翻訳プロジェクト・経過報告(日本通訳翻訳学会関西支部第44回例会)
|
Holding date :
Presentation date :
2017.3 |
西宮市大学交流センター |
17. |
特別企画シンポジウム 著作権消滅。―社会資本としてのパブリックドメイン―(アーカイブサミット2016)
|
Holding date :
Presentation date :
2016.6 |
|
18. |
18世紀の翻訳論と"Original Composition"――A. F. Tytlerを中心に(十八世紀英文学研究会・日本ジョンソン協会関西支部例会)
|
Holding date :
Presentation date :
2015.10 |
京都府(同志社大学今出川キャンパス神学館) |
19. |
「Code for 青空文庫」アイデアソン #1
|
Holding date :
Presentation date :
2015.6 |
|
20. |
青空文庫の“これまで”と“これから”
|
Holding date :
Presentation date :
2014.2 |
|
21. |
底本を電子化する──青空文庫の共同翻刻について(シンポジウム・東洋学におけるテクスト資料の構造化とWebの可能性)
|
Holding date :
Presentation date :
2013.12 |
|
22. |
青空文庫と図書館――富田倫生の足跡を振り返りつつ
|
Holding date :
Presentation date :
2013.11 |
|
23. |
青空文庫の夢:著作権と文化の未来(富田倫生追悼記念シンポジウム)
|
Holding date :
Presentation date :
2013.9 |
|
24. |
George Sandys: 旅は訳詩とともに(17世紀英文学会関西支部第191回例会)
|
Holding date :
Presentation date :
2013.6 |
大阪府(於大阪YMCA国際文化センター) |
25. |
ジョージ・スタイナーと翻訳の現象学(日本通訳翻訳学会関西支部第27回例会)
|
Holding date :
Presentation date :
2011.7 |
兵庫県(西宮市大学交流センター) |
26. |
青空文庫とデジタルアーカイヴの文化(第94回全国図書館大会兵庫大会)
|
Holding date :
Presentation date :
2010.9 |
|
27. |
翻訳における一軸的批評の解体(日本通訳翻訳学会第11回年次大会)
|
Holding date :
Presentation date :
2010.9 |
東京都(大東文化大学) |